今、毎週楽しみにしているドラマがあります。

TBS系列で放送している「下剋上野球」です。

高校野球のストーリーです。

 

以前、学校法人に勤めていた時には

毎日のように東海・北陸地方の高校にお邪魔しましたし、

 

昔好きだった漫画の一つにも

ルーキーズという高校野球の話がありました。

 

懐かしい。

 

このドラマが好きな理由は、

「向き合うことから逃げていた人が、向き合う」

「できなかった人が何かできるようになる」

 

そういう一歩を進み始めるようになるのが、

大好きなんです。

 

 

  やりきるか、やりきらないで終わるか

今日のドラマの途中、

監督が野球部員たちに何を目指すか、問います。

 

やりきるか、

やりきらないで終わるか。

 

もちろん

部員たちは、やりきると心を決めます。

やりきる=甲子園を目指す、ということです。

 

 

やりきる、と決める。

そして、甲子園を目指すと具体的に言語化する。

口に出す。

 

山本、

「本当に、まずそこからだ!」と妙に納得。

今の私にも響きました。

影響されて、真似してみる。

 

ブログ、やりきります。

私の欲しいものは自信、と言語化する。

そして、ブログで口に出す。

それを公開する。

皆さんに読んでいただくことで、エネルギーに変える。

 

良い流れです。

私が欲しかったのは、こういうもの。

 

  何かひとつ

こんなことを書いていたら、また思い出しました。

 

学校法人で働いている時、

自分でもよく聴いて、

体験入学の時にもかけてもらって、

職場のカラオケでもよく歌っていた曲があります。

 

「何かひとつ」

JAMOSAがJAY'EDと若旦那とコラボした曲です。

 

YouTube、見つけました。

始まりの歌詞もご紹介させてください。

私にとって、初心に帰れる曲です。

 

-------------------------------------------------------------

JAMOSA / 何かひとつ feat. JAY'ED & 若旦那

 

何かひとつでも 夢中になれる物を 何かひとつ 胸に持ってみろよ

 


-------------------------------------------------------------

 

連続投稿、これにて18日。

ちゃんとできてる。

今日もお読みくださり、ありがとうございます。

まだまだ、出します。

 

  お知らせ

働きたい駐在妻・山本えみこの公式LINEあります!

山本の最新のチャレンジ情報(笑)をあなたに直送します。

ぜひご登録ください。