サワディーカー!

今日もご訪問ありがとうございます照れ


海外で妊娠・出産を考えていますか?

日本の病院と違うところもありますが、

不安も多いですか?


私は、コロナ禍1年目に

タイ・バンコクで長男を出産しました。


日本と海外の違いはありますが、

トータルで見ても

こちらでの出産が経験できて良かったです。



さまざまな違いを経験

・エコーの精密検査

・計画出産

・無痛分娩

・コロナ禍の中でも父子の立ち会いができた

・産後のケア(赤外線やコリほぐしなど)



私が出産したのはバンコクにある

サミティベート病院です。


父子の立ち会いについては

コロナの状況・時期によって

できなかった時もあるようです。



長男の出産を機にアメブロを始めたので

ぜひ読んでいただければ…

とは言ったものの

2020年7月のレポートだし

始めたばかりのブログで不慣れ感満載。



私の友人であり

先輩駐在妻のMachicoさん(先月母子本帰国ぐすん)の

出産レポート記事が秀逸なので

ぜひご紹介させていただきたい。


妊婦生活や出産レポートなど

詳細かつ分かりやすく書かれています。

※「テーマ別」から選んでみてください




今回はここまで。

お読みくださり

ありがとうございました!!