サワディーカー!
今日もご訪問ありがとうございます
海外在住者に限らず
誰でも小さな困りごとは出てきますよね。
何か困ったとき
皆さんはどうしていますか?
解決できていますか?
以前の私はスマホを使って
検索・解決することが多かったのですが、
解決しないまま放置してしまうこともありました。
そんな悪い習慣が
海外に住むようになって少し変わってきました。
どんな方法で?
答えは、
人に頼るです。
ある日の私の衝動的行動。
新しい交通系アプリ
「MuvMi (ムーブミー)」を使って
買い物に行ってみよう!
アプリでトゥクトゥクを呼び出し🛺
相乗りシステムがあるようで、
先に日本人女性が乗っています。
車内にあるQRコードを読み込んで
さぁ出発!
さて、支払いの準備を…と思ったら、
このアプリは現金不可でした。
しまった、リサーチ不足。
こんな風に
マイナスが付いてしまいました
そこでアタフタしてしまうのが以前の私。
今は、すぐ人に頼ります。
先客の方に聞きます。
「すみません、
突然なのですが教えていただけますか?
このアプリって…
どのようにしたら良いかご存知です?」
少し驚いた様子もありましたが、
優しく教えてくださいました
結果、電子ウォレットにマイナスが付いても
後からチャージすることで
問題なく解決することができました。
優しい方、ありがとうございます!
あなたのおかげで一つクリアできました。
これはお店に飾られているトゥクトゥク。
本物とは少し違いますが、
簡単に言うと3輪タクシーです。
困った時はお互い様マインド。
これ、とても大切。
何でも一人で頑張らなきゃいけない、
一人で解決しなきゃいけない、
っていう考え方はどこかに置いてきました。
いつも周りの方に助けられている。
だから、私もちょっとしたことでも
役に立てたら嬉しい。
あの、お気付きかもしれませんが
この考え方も海外在住に限らず
どこでも誰にでも通じることですよね。
日本では人に頼りづらい?
一人で頑張らなきゃいけない?
そんなことないです。
みんな困った時はお互い様!
あなたの困りごとも
きっと周りの誰かが解決してくれるはず。
助けてーって声を出してみてください。
今日もお読みくださり
ありがとうございました