飼い主は、ふだんこんな感じだ。

いつも面白くなさそうな顔をしている。








それが、ここ数日は、なにやら穏やかな微笑みをたたえているように見えた。






心当たりは、ない。
‥‥どころか、ボクの動物病院通いと看病で、もっと疲れた表情になるなら、納得できる。





よく見ると、慣れない微笑みのせいか、不自然だ。
無理をしている。
作り笑いすら、下手だ。





左の口角を意識して上げていて、少し唇を開いて口の中に空間を作っているようだ。





しゃべるにも食べるにも、気を遣っている。






原因が、わかった。







血豆だ。



数日前、飼い主は友人らとランチに行った。


フレンチのお店で、飼い主は、パンかライスか問われて、パンを頼んだ。


噛むのも大変な、硬いフランスパンだった。🥖


そのパンで、飼い主は口の中を傷つけた。ぼけー


血豆ができたのは、すぐに感じ取れた。


頬の内側で、ぷっくり膨らんで、プニプニしている。


食事中に破れないように気を付けるだけで精一杯。


まさか、友人らの前で口から血を滴らせるわけにはいかない。


血豆は、1週間くらいで自然治癒する。


むやみに破ると細菌感染などをおこすことがある。


飼い主は、帰宅すると殺菌のためにうがいをし、口腔用の軟膏を、綿棒で塗った。


それでしばらく、さらに傷つけないように大事にしていたんだ。


しかし血豆は、予想通り早くつぶれた。


飼い主は、うつ伏せや横向き寝が多く、夜中に頬を圧迫して歯に当たったらしく。


トイレに起きたとき、なんとなく舌で確かめたら、すでになかった。


色々な意味で後味は悪いが、正直飼い主はホッとした。


どんなことでも、体に気を付けていなければならない部分があるのは鬱陶しい。


口の中の傷は、他の部位に比べて治りが早い。




で。




飼い主も、すぐさま元通り。



「コロナ禍のマスク生活で、口をあまり動かさなかったのも遠因かと思う。


あと、婆様が施設に行って、ワアアア❗とかギャアーッ❕とか、喚かなくなったからなあ。ぼけー


たまには口を思い切り開けないと、頬の肉が歯についたままで危険だ。」





そう分析を加えた飼い主だが、連日の寒さで口回りも縮こまり。





口角を上げているのは、ボクだけだ。