★中山淳子 公式サイト

 

 

ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?

 

我が家も家の片づけをしたり。

近場(市内)のあまり行かないスポットを

うろうろしたりしています。

 

このゴールデンウィークのお出かけについては

私のインスタやFacebookにその都度アップしているので

皆さまのお出かけの参考になれば・・・・

(感染防止に気を付けて、ね)

 

さて、うちの息子も、中学1年生の日々、

1か月過ぎました。

 

このゴールデンウィークに一緒にうろうろしながら

息子から中学の話を聞いてます。

緊張感いっぱいの1か月だったし、

実際、バス通学になり、朝も早くなり、

夜も早く寝るようになったので

(これは親が言って早くなったのではなく、

夜9時になったら眠くなるくらい、通学や緊張感で

疲れているようです。でも良きこと。)

なかなか親子でゆっくり話す時間が

今、少なくて。

 

だからゴールデンウィーク、ありがたい。

話を聞く時間として使ってます。

 

学校の授業の進め方も、これまでの小学校の進め方と違うし、


(先生と日々交換日記?のようなものも)

私たち親の中学校の時とも違う。

ICTを使った授業がとても私も興味深く。

その話を聞くのも楽しみだし。

 

また宿題が全くない。

このゴールデンウィークも。

そんな宿題がない中、息子がどんな風に考えているのか。

 

それを聞くのも面白い。

息子だから、自分で考えることができる、と私は思っているので

おお、そんな風に考えているのか、と。

 

まさかの「運動部」への入部届もびっくりしたし。

(これ、本当に家族で青天の霹靂!!

ゴールデンウィーク、その道具も見にいったり。

私も夫も全く知識なしの部活。ある意味楽しみ)

 

今日は良い天気だし、今日はどこに出かけて

息子の話を聞こうかな(*^_^*)

皆さまも素敵な休日を!

 

★中山淳子オンラインサロンでは

このゴールデンウィークは、

「我が子自慢、私自慢」をやってます♪

毎日、次から次に楽しい自慢が届いていて。読むだけでも楽しい。

読むだけでも幸せ。

オンラインサロンの詳細、お問合せは

↓↓↓

★中山淳子オンラインサロン

 

★超ママ力 初めての著書 好評発売中!

   リボンシップ出版より