行政書士事務所開業を目指したきっかけ | 50歳過ぎたからこそ、新しい一歩!行政書士起業日記

50歳過ぎたからこそ、新しい一歩!行政書士起業日記

2023年2回目の受験で行政書士試験合格。
アラフィフが起業へ一歩を踏み出してしまったブログ。
2024年行政書士登録開業するまでの記録です。

 

こんにちはニコニコエスです。

今回はきっかけについてです。

 

退職予定の職場には会社が認めた資格試験に合格すると、ご褒美金がもらえる制度があります。

 

宅地建物取引士資格取得後、何個か資格を取り、あと司法書士か行政書士の二択で、

挑戦出来そうな資格が行政書士だったのです。

最初は自分には絶対無理だとあきらめていました悲しい

 

職場の同僚が受験すると聞き、その時行政書士について初めて調べました。

試験合格すると独立開業出来ると知って、俄然やる気にひらめきアップ

 

しかも、ネットで検索すると独学派も結構いるじゃないですか。

いけるかもニヤリ、と甘い考えで行政書士試験受験生になったのです。

 

 

 

 
成功の秘訣は、始めることだ。