昔の曲は聴くけれど | のん気に暮らします。

のん気に暮らします。

消渇婦人の気まぐれ残日録。

昔に戻りたいと思ったことは

1度もない。

高校の同級生から来た古いハガキ

(多分、若い時に気に入って買ったポートレート

に飽きたか、執着がなくなってこれでハガキを送る気になったのね。)

ホントに、はげてるんだからな!色が。

セピア色だったのが、黄色っぽくね。。。ねー

昔のクラスの女子で集まりたいんだって。

だけど、1人しか返事ないらしい。

 

私もね、行くべきか?うーん?

べきっていうのが、もうおかしいな。

喜んで行く!って言えないなら、行かなくてもいいかっと?

 

しかしその後地震があって

避難したりワタワタして

子供もガッコへ戻り

今まですっかり忘れてましたん。

返事するのも・・なんだかイヤで

行かないという返事をすると、絡まれそうでチーン

 

実家に帰省してたとき

オカンが

花のブローチを新聞紙の上に置いて

頭を抱えてた。

これ、いらんのよーネガティブ

って。

どんなブローチかというと

一体、誰がこれをつけるといい感じになるのか?

というブローチ。

小学生もJKもOLもママもおばあも

似合わないだろう~

やんごとない人さまは勿論

平民でも今どきこんな安っぽいのは・・・

それを、くれたのはオカンの小学校の同級生で

大変にセレブだけど

とんでもなく偉そうなおばちゃんで

誰からも好かれてないそうで

しかしこうして女子のみなさんに

おそろいのブローチをくれたそうで

 

ほんで

オカンがそれを私に向かって言っとる

引き取ってくれ・・・目のみえるとこに置いときたくないんじゃ~

ストリームをびんびん感じつつも

返事をしなかったワシ天使

 

だって、使いようが・・・泣くうさぎ

 

ハガキくれたお友達も

昔酔って絡まれること数回

他の人もそんなんで疎遠になってるらしいが

本人は酔って、寝て、忘れてるので

なんでみんながビミョーな反応なんだかが

わからないんだろうなあ

ハガキは破り捨てました。

 

しかし

うちのオカンも強烈なんだが

その人が嫌がるおばちゃんて

どんなんやろ

 

イヤ

知りたくないけどな不安