久々に

尊敬する先輩に檄を飛ばされて

泣くつもりなかったのに半泣きに(いやリアル泣きかな)

元々涙腺弱いから、

「仕事中に泣くんじゃないー!!」とか言われるタイプなんだけど。

でも我慢してても出るもんは出る。


「区の税金を使って講習会に通っている以上は手話通訳目指さなきゃ」

「あなたはもうすでに影響力があるんだから、

試験に落ちる前提で行動するのやめなさい」とか。


おっしゃる通りの事を言ってくださってるんだけど

ありがたい気持ちと

情けない気持ちと、

言い訳したい気持ちと

わざわざ声かけて下さったその気持ちとか


色んな感情が混ざって

なんとも言えない感じになっちゃったなぁ。


でもでも

ホント

真面目に怒って下さる存在って

ホントに貴重だから。


子を持つ母親として、

「怒る(さとす?)エネルギーの大変さ」はしっているつもりだから、

大切な助言として

胸にしまっておかなきゃ行けないと思う。


しかし、残り半年しかないぞ。

やばいぞ、

間に合うのか?

いや、間に合わせるしかない😭


ホントさらにハードルあがった!

頑張らないとー😭