考え方と言うか価値観は

人それぞれ。



だからこそ、これこそが

一番正しいと言える内容の事ってあんまり実は無いんじゃないかなって。




最良だからこうすれば

間違いなく正しい〜とか


正しさに託つけて

人に絶対を押し付けないように。




相手為りの正しさも有ると

それを先ず念頭に置き考慮したらば


それは歴然たるや事実であるに相違ないからです。


 


自分意外の人の言う事で

明らかに正しいと分かる様な事でも、実際には無理な事でまたそれが長続きもせずに


抵抗感に近い感情を抱くに

至る事。それも事実上多い。



それが正しくて最もな事か位

実は重々承知していたのだと

してもです。




他者には最も良くても

自分には当て嵌まらぬ事だって

実際にはちゃんと有るんだと感じられます。




この自分自身に合った

正しさの在り方に付いて


どんなに周囲で聞かされ、

体系的に高尚な理論であろうとも、真似できないと言うか、当て嵌まり難いものは有りますね。



説く人にとってのその正しさとは、自分のそれとは矢張り大分異なる事等が最もな理由だと考えられる。



正解と言うのは〜人によりけり。各々全く違っているからで同様な者はおられない。



当然その正しさとは、説く人にとっての正解に等しく、即自分にイコールと言う話ではないからですよね。




右へ倣わずに周りと同じでない事に付いて殊更に可怪しいとか、変に思わずにいても良いと


自分本来の在り方に

立ち返って何時も考える事を

したい。