野口五郎さんと岩崎宏美さん | 山口良一的こころ〜春風駘蕩〜融通無碍

山口良一的こころ〜春風駘蕩〜融通無碍

日常の何気ない事や、演劇、落語、銭湯、電車・オートバイ・自転車を使った旅などを、徒然なるままに書きとめようかと。

昨日は、野口五郎さんと岩崎宏美さんの

コンサートを観に行きました。

もうねぇ、凄かったぁ。

プロってこういうことなのね。

お二人とも、声が出る出る。

岩崎宏美さんは今年2回ライブに行ってて、

その歌声の素晴らしさは承知してます。

野口五郎さんですよ、私は初めての生声。

実はねぇ、カラオケでよく歌うんですよ、

「青いりんご」とか「私鉄沿線」とか。

「甘い生活」も歌いますが、

声が出な〜い😱

でも好きなんですよね、野口五郎さんの歌。

で、昨日、初めて聴きましたが、

なに?昔と変わってない!

キーも変えてないんですって!

そんなお二人の歌声、酔いましたよ。

お二人のデュエット「好きだなんて言えなかった」

もう、ミュージカルの1シーンですよ。

まぁ、ミュージカルは殆ど見たことはないですけど、

歌謡曲のデュエットとは全然違います。


なんだろうなぁ、普段から努力をされてるんだろうなぁ。

コンディションを保つのは大変だと思います。

声帯も筋肉だから、鍛えて整えないと

なかなか維持するのは難しいと思います。

お二人とも還暦を超えてるのだけれど、

まだまだいけますよね。

お二人とも私より年下ですが、芸能界では先輩です。

しかも華やかな音楽の世界。

なんか、別世界でした。


こういう素晴らしいステージを拝見すると、

普段努力というものをしていない自分が・・・。

大森カンパニーの「おおばこ」という芝居の中で、

「俺の人生、帆かけ舟ですね。風が吹かなきゃ動かない」

というのがありましたが、

帆かけ舟ならまだ風を受けて進みますが、

私の人生は、笹舟ですね。

ほんと、流れのままで。

「世界のほほん大賞」があれば、

ノミネートされるかなぁ。