とり年7月 うっトリ♪なお茶時間を

 

 

こんにちは。ここ秋田県でも、

ようやく暑くなってきましたね。

 6月は、新茶をふくめて、

緑茶白茶飲んで頂きました。

漢方では、緑茶も白茶も涼性で、体の熱を

とってくれるため、暑い時季にぴったり

グラスに直接茶葉をいれて、お湯を注ぎ、

そのまま飲んでいただきました。

茶葉のダンスを楽しみながら、目にも

おいしいティータイムです。

 

 

なにより、カンタン! 手軽!

7月も、さわやかにお茶をたのしみましょう。

張り切ってお待ちしています♪ さらさら

 

 

 

  *7月11日() PM6:008:00 

 

さらさら定番茶会 3000(茶4種~ 茶うけ)

*7月13日() AM10:0012:00

さらさら定番茶会 3000(茶4種~ 茶うけ)

*7月18日()毎月第3火曜12:3014:30 

みなせ茶会 3600(ランチ 茶4種~ 茶うけ)

*7月29日() AM10:0012:00満席御礼

秋田市茶会 3200(茶4種~ 茶うけ)  

会場は秋田市川尻ですがプライベートな空間の

ため、お申込みいただきましてから、ご住所を

お知らせ致します。駐車場あります。

 

上記日程以外に

茶会や講座を賜っています。

中国茶をいれるコースやプライベート茶会、

出張レッスン・出張茶会

(2時間2万円(旅費別)

人数、内容等、ご相談賜ります)

お誕生日や自分へのご褒美として、また

おひとり様の茶会やレッスン

ご希望に合わせられ、好評です。

  (目安2時間 3500円/1人~)

 

 

“プライベート茶会に、

ご出産間近のAさんが来てくださいました。

次回は抱っこして連れてきます!と。楽しみです。”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定番茶会とみなせ茶会の会場は

 さらさらサロンです。

(横手市婦気大堤 横手インターから7分ほど。

お申込み後、改めてご案内いたします。) 

 どちらの茶会も、厳選した質の高い中国茶や紅茶を

ご提供しています。

 取寄せ品や準備の都合上、開催日の4日前までに

お申込みをお願いしております。

 

) 7月11日()開催

    →7月8日()お申込み〆切日です

 

 

 

 

 

☆お申込み・お問合せ 

中国茶と紅茶を愉しむ“さらさら” 

sarasarabow99@gmail.com

  ・中国政府認定 高級評茶員&高級茶藝師

  ・日本紅茶協会認定 ティーインストラクター