凡々堂への道のり | くにこ横丁の冒険と休養、ものづくりそしてアクセスバーズ

くにこ横丁の冒険と休養、ものづくりそしてアクセスバーズ

齢しじゅうにしてじぶん探し中。
いろんなところに落ちているじぶんの欠片を拾い集めてコンプリートを目指す。
現在、手元にある欠片。
・ものづくり
・アクセスバーズ
・珍妙

みなさまこんばんは。
あなたのこころの桂小枝、くにこ横丁です。

今夜は、ただ今ちまたで人気急上昇中!!!
最近ほんとによく尋ねられる、
普段着雑貨➕お粥カフェ 『凡々堂』さんへのたどり着き方をご案内いたします!!

ステップ1  
ナビで 佐賀市白山2丁目4-15 を検索。

ステップ2
そこまで移動。

ステップ3
はい!だいたいここらへんです!
{51AEBB10-17DA-44B1-9607-A7A1333FC01D}
1番駅側の「しらやま名店街」の入り口付近です!

交差点の向かい側はこんな感じ。
{DCC5DFCF-60C7-4F77-B309-1DA4CAC640D9}
ステップ4
車でお越しの方はこの写真の黄色い道を川沿いに沿ってゆっくりと走っていただくと、左手に銭湯だったっぽい建物があるので、そのすぐ先の駐車場、道沿いの並びの1番手前一台が凡々堂さんの専用駐車場となっております。
よくわからないときは凡々堂さんへTEL(0952-65-3211)

ステップ5
また「しらやま名店街」入り口に向かって、歩く。
{150A092A-99C4-42EB-9314-12445B735F13}
ステップ6
Free Wi-Fiの看板の前まで来たら、左を向く。
{450010B5-094A-4B2E-8BD8-CB194F78D414}
正面に「ギャラリー遊」さん。
そして、右下には『凡々堂』の看板が!!!

ステップ7
「ギャラリー遊」さんの横の通路をおそるおそる進む。
あ!なんか見えてきたぞ!
{0DCEBBB6-4991-4FE5-9E3B-D6B06C88F5D5}

はい!到着しました!
{D2FC7E26-B53D-42F3-A8F0-CB91C21E691F}
普段着雑貨➕お粥カフェ『凡々堂』さんです!!


店内はこんな感じ!!
{EACD1F1B-5243-4847-8AFC-85D876C18584}
すてき!!
すてきやないの!!

こちらではすてきな雑貨(くにこ横丁の仲間たち含む)や、美味しいうえにカラダにも優しい、お粥をメインとした薬膳盆がいただけます。

お店もさることながら、あたくしが『凡々堂』さんをおすすめする最大のポイントは、お店の方のお人柄と申しましょうか、とにかく、行って会っていただきたい。

ただいま『凡々堂』さんには、くにこ横丁のイヤリング、ピアス、そしてがま口バッグたちを住まわせていただいています。
ご来店の際には、どこにいるか探してみてくださいな〜

凡々堂(ぼんぼんどう)

Tel.0952-65-3211

佐賀市白山2丁目4-15 風ROADビル1F奥

営業時間 11:30〜18:30

定休日 日曜日(変動あり)