「ラ王」復活! 最近おいしいと思ったカップラーメンは? ブログネタ:

「ラ王」復活! 最近おいしいと思ったカップラーメンは?  

参加中

「ラ王」食べました。醤油ベースの方のチャーシューが、


フリーズドライ製法なのに、意外にとろける食感で


美味しかった。後は、それ程でも・・・と云う感じです。


評価、辛口かな~。


基本的に、ノンフライ麺で、


具が多いのを選ぶ傾向にあるものの、


必ず「乾燥わかめ」「乾燥菜っぱ」


「刻みネギ」を添加するので、


ノーマル・バージョンのインスタント麺は


食べてないですな。(⌒¬⌒*)


メーカーさん名を忘れましたが、

 

「凄麺」のシリーズは、好きなモノが多いです。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


でら、まっこと、ばり、めっちゃ、


めためた、なまら、めっさ、


超、・・・・・・・・などなど


「○○旨い」などと、強調に使用される


言葉は、お国により様々です。


私の近所のディープ・しぞーかでは、


表現が、少し変わっていると思う。


強調の度合いで、言葉が変わる訳だが、


知らない人が聞くと、Σ (((゜д゜;))) エッ?


なんとなく言い方が、荒く聞こえるようです。


分かりやすく「汚い」で記してみます。



こ汚んない(こぎたんない)・・・ちょっと汚い


汚い          ・・・そのまま「汚い」


け汚んない(けぎたんない)・・・かなり汚い


ど汚んない(どぎたんない)・・・とても汚い


バカ汚い(ばかきたない)・・・非常に汚い


悪汚い(わるぎたんない)・・・・最上級レベル


と、


下に行くにつれ、強調が大きくなっている。


留意点ですが、


ディープな地域性のある言葉で、


しぞーか全般の話ではない事を、


強く言っておきたい。


あくまでも、一部地方だけです。


証拠品


負け‘おおかみ’の遠吠え


Σ(・ω・ノ)ノ!


バカ安い叫び・・・使ってますね。汗


昨日、聞いた所によると、


今夏物売り尽くしセールで、


「ど安い」ショック!という幟(のぼり)が


立っているそうです。ガーンチョット、イタイ・・・



約20年、他所の言葉に慣れた耳に


「ど」 「バカ」 「わる」 は、


正直、聞こえ良くない気がします。


携帯携帯携帯音譜音譜~~おっと、電話。


しっぽフリフリ「はい、おおかみです」


ねこへび「おかんやけど、・・・・


  あ~だ、こ~だ、シドロモドロ。


   ケンケン、(約5分)ごうごう、云々。」


しっぽフリフリ「・・・・・はい」


ねこへび「あんた、分かってるん。それと、


  シーツとか、小汚くなる前に


  洗いなさいよ~~。じゃあ。ブツ


ガーン・・・・・・ガーン


言いよったぁ~。ε=(´д`lll)