新千歳空港での仕事前 混雑する札幌市内だけ高速を使い 札幌南ICで降りるとすぐのところに「平岡公園」があります。

 

春にここに来た時 ちょうど梅が満開のころで 駐車場は満杯ざんした。

この日は いつも通り空いてる。

 

しかし 目ぼしい撮影対象がいないまま カエルを撮っていると

 

あれ? この ジュルルリリは!?

シマエナガちゃんだったんですが すばしっこい上に 葉が生い茂ってきてるので ピントが合わん(泣

 

やっとピントが合ったかなと思ったら

あ”~~~~~!!!

そして あっという間にいなくなってしまいました。

会えただけ良しとするか

 

カメラを落っことしてから ピントが合いづらいんですよねぇ

「お前が下手なだけだ」「はい(シュン」

 

 

千歳市に移動して とある橋の下

イワツバメが巣を作ってます。

まだ数は少ないですが 来月になれば 千歳川の水位が下がって 巣材の泥がむき出しになると もっと増えるのかな?

 

 

長都沼は静かなもんで ほぼ素通りして舞鶴遊水地へ

中央の防風林辺りに2羽ともいた!

ということは ヒナが孵った?

 

そこに居合わせた方に聞いてみると 5月9日に1羽 5月11日に1羽 合計2羽が孵ったとのこと。

 

今後も 新千歳空港に行く仕事は定期的にあるし 増えそうなんで そのうちヒナの姿にもお目にかかれることでしょう。