北海道のローカル番組でも おそらく群を抜いて人気の番組「おにぎりあたためますか」

今回は原点回帰で「おにぎり」だそうです。

 

これ毎回 大泉洋がめちゃ振りするんですよ。

去年も

ニクレアはまずかったなぁww

シゲちゃん開発のは いつも悪くはない。

 

さて今回のはどうだ!?

・大泉洋ごり押しの「ナポリタン」おにぎり

どんだけローソンを苦しめたことかww

・森アナが根室出身ということで発案された「エスカロップ」おにぎり

たとえまずくても 唯奈ちゃんに免じて許す

・田口アナ考案の「たこやき」おにぎり

タグっちゃんも大活躍だよね。物おじしないし 次世代を担うんじゃないか。

 

さて 実食 まずは エスカロップおにぎりから

画像は握る前。

そう これは自分の好みに握ってから食べるんです。

でも このままでも ふんわりしてていける。

そして「エスカロップ」やるじゃん!

柔らかいロースカツにデミソースとご飯が相性抜群!

定番でもいいんじゃね!?

と検索してみると

10年以上前からあるみたいですね。

 

さぁ 次は「たこやきおにぎり」だ

電子レンジのふたを開けた瞬間から すごいたこやき臭!

タコがでかい!

3個は入ってた!!

 

そして最後 あまり気が進まない洋ちゃん監修の「ナポリタンおにぎり」

パスタも具もたっぷり入ってます。

パクッ

え?え?!え!!

洋ちゃん監修だよね 旨いじゃん!!!

初めてじゃない?美味しいのってw

ご飯とナポリタンと海苔が喧嘩してないさ。

 

これも定番でも売れるんじゃないかなぁ。

 

ただ どれも税込み297円

ちょっとどころか・・・高いよね。

 

僕の評価は

エスカロップ>ナポリタン>たこやき

 

エスカロップおにぎりは この値段でも もう1回食べてもいいかもよ。