Scratch(スクラッチ)という プログラミングソフトをご存じでしょうか?

マサチューセッツ工科大学が公開しているプログラミングソフトで

色んな言語に対応していて 日本語でも使えます。

上図のように バーとかを組み合わせて命令を作るとその通りに動いてくれます。

 

無料で 誰でもダウンロードできますし 幼稚園児からプログラミングを始められます。

 

これを使ってスイカゲームのようなものを作ってみました。

スイカゲームは今年大流行しているゲームで 

・上からフルーツを落とす

・同じフルーツ同士がくっつくと次に進化する

・これを繰り返して スイカを目指す

・スイカとスイカがくっつくと消えてなくなり高得点になる

 

スイッチで240円 スマホだと無料版がいくつも出ています。

 

今回僕が作ったのは

北海道の動物を題材にした ひぐまゲームです!

シマエナガ-エゾモモンガ-エゾリス-ユキウサギ-エゾフクロウ-エゾタヌキ-キタキツネ-タンチョウ-オジロワシ-エゾシカ-ヒグマ と進化します。

 

スタートの最初はこんな感じ

 

各動物の絵を円形にし 絵の中心からの半径を衝突判定としています。

 

結構震えますし

重力判定もあるので 高いところから落とすと 下まで落ちていきやすくなります。

 

運に左右されることが多いので 小さなお子さんでも楽しめるかなと。

ただ いまだに「ひぐま」を出せていません(涙

 

クリスマス会で 子供たちにやってもらう予定なので それまでに改良して もう少し簡単にヒグマが出せるようにしないとな(汗

 

 

「そうそう 今日の朝ドラ見ててな パッと閃いたんよ」

「十も下なんやろ。そして紅白にはお母さんの伊藤蘭さんが出るやん」

「元キャンディーズでなぁ。さよならコンサートに友達が行って感動してたわ」

「それやそれ!キャンディーズがぴったりの曲歌ってたよね」

「ん? あ!『年下の男の子』!」

「伊藤蘭 スズ子 小夜ちゃん の三人で歌ってくれたら 絶対紅白見るのにな」