迷宮組曲の説明書で心のケア~説明書っていいよね16~ | クーソーしてから寝てますか?

クーソーしてから寝てますか?

広く・浅くをモットーに駄文を羅列。
日頃のストレスを文字にして発散しようじゃないか。
特に型はないオッサン目線の自由なブログです。

「迷宮組曲 ミロンの大冒険」

ハドソン・1986年

 

 

き、汚ねぇ・・・

まぁそれも味って事で。

 

 

 

 

あの世界的(?)スーパースターの高橋名人が1ページ目から登場。

このゲームのアドバイスというよりは、

ファミコンを遊ぶ上での基本的な注意事項。

 

要約すると「途中攻略に詰まってもハドソンに電話してくるんじゃねーぞ!」と。

当時は攻略サイトなんていう存在はありませんでしたからね。

ファミコンソフトは理不尽な内容の物も少なくないし、

結構な数の問い合わせはあったのでしょうチーン

 

 

 

 

 

 

どんな文学よりも深く重厚なストーリー。

この内容を理解しながら遊んだら、

涙が止まらなくなってしまいそうね泣き笑い

「ゼルダの伝説」の次に映画化されるゲームソフトはこれが最有力だわ♂

 

 

 

 

 

 

素晴らしいBGMを堪能しながら城をひたすら探索ルンルン

当時はしっかりと説明書を読んでいなかったので、

ただただ漠然と遊んでいたような気がします。

上手な奴のプレーをマネるのが1番手っ取り早かったガーン

 

 

 

 

 

「ガーランド城」

ようやく城の名前を覚えました!

多分明日には忘れてしましますが!!

「信長の野望に」出てこない城の名前は覚えられないのよね。

 

 

 

 

 

 

コインの使い方が子供には難しかった。

ちゃんと計画的に使わないとね!無駄遣いはダメよアセアセ

 

でも大人になった今でも無駄遣いは多いし、

計画的な資産運用なんてものは全くできていない。

時が経ってもできないものはできないのだ。

 

第一そんなもん気にしてたらレトロゲームなんて買ってられないわ。

将来後悔するからいいもんねチーン

 

 

 

 

 

 

人生ヤケクソになったら負けである。

 

コツコツヒントを集めて、

1番正しいと思う道をしっかり選択しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

このオマケモード、

しっかりと説明書に記載されていたんですね。

 

ジョイカードを買って最初にヤル事といえば、

スターソルジャーをプレーするかコレですよね。

 

己の“指テク”を鍛えるには最適なモードでした。

大人数で集まって競うと楽しさ倍増。

ただコントローラーの消耗を考えると

ヤリ過ぎ注意ですね!