夏の甲子園が終わって数日が経ちました。

 

 

応援歌のブラスバンドを聴いたりと、まだまだ余韻が残っています。

 

 

 

 

そこで、この夏地方大会で聞いた曲の中から印象に残った応援歌をいくつか列記してみようかと思います。

 

 

・中日 ナニータコール(富田)

・中日チャンステーマ ドラゴンソウル(名経大市邨)

・中日 中村紀洋(名経大市邨)

・中日 井端弘和(富田)

・広島 飛ばすチャンス(豊橋中央)

・ホンダ鈴鹿 スーパースター(津商)

・ホンダ鈴鹿 ノンストップホンダ(津商)

 

 

生で聞いたのはこんなところでしょうか。

 

 

皆さん同じような感想を持たれるかと思いますが、甲子園の試合も見ていてやはり最近のトレンドでしょうか千葉ロッテの応援歌は目立ちましたね。

ロッテさんの応援歌は複雑な歌詞がなくメロディが覚えやすい曲があり、ブラスバンドなしで奏でられる、いわゆる「クチラッパ」での演奏にも適していることから、多くの学校で見られるようです。

実際、ブラスバンドの来ていない地方大会でもロッテさんの曲も多く聞けました。

 

あとは東邦高校に代表されるような戦闘開始→SHOW TIMEの多さ。津商も【T・S・U・S・HOレッツゴー津商】という掛け声もありました。

 

 

もう一つのトレンドとして、リオオリンピックがあった世相を反映してサンバデジャネイロを使う学校が多く見られました。

代表校では高川学園・いなべ総合・履正社…甲子園でも聞いた回数も多かったです。

同じ曲でも学校によってテンポやアレンジが違うのも応援歌の聞き所だったりしますね。

 

 

 

 

地方大会で気になったのが、愛知大会で使われるプロ野球の応援歌。

お膝元にプロ球団があることから、他の球団の応援歌も入ってきやすい。なので、反映できる可能性も増える…ということでしょうね。

 

伝え聞いた話では、愛知のとある強豪校でナニータコール→高橋周平応援歌というメドレーもあるようです。

こちらも1回聞いてみたいですね~。

 

 

 

最後に。画面越しで甲子園の様子を見ていて一番感動した点。

大曲工業がJR東日本のJRファイヤーをアレンジして大工ファイヤーとして演奏していたこと。

社会人野球の応援歌としては、去年から津商業がホンダ鈴鹿の応援歌を使い始めましたが、ほとんど縁もなさそうな秋田の学校がJRファイヤーを使っていたのは感慨深かったですね。

 

 

 

 

来年春・夏の甲子園ではどんな応援歌が聴けるか…今から楽しみです。