洋酒の佐藤くん

洋酒の佐藤くん

京都・舞鶴の酒屋?ギフト屋?みやげ屋?の4代目が綴るあれやこれや。

おなじみ当店自慢の「松茸昆布」です。チョキ

発売開始より50年ほどが経過します。

 

先日、お客様から「松茸昆布ごはん」を教えて頂きました。びっくり

 

3合のお米に550円の松茸昆布を一袋入れて炊いたら出来上がり。

 

簡単おいしい「松茸昆布ごはん」の完成です!!

 

「これは初耳。」「レッツトライ!!」

 

で、出来上がったのがこちら。

     ま つ た け こ ん ぶ ご は ん~~

 

程よい松茸の香りと適度な量の昆布で、簡単おいしい味ご飯です。

 

いいモノを教えていただきました。 ありがとうございます

 

松茸昆布をそのまま炊く!という発想がなかったのですが、これは使えます。

 

松茸昆布ファンの皆さん、是非お試しをウインク

 

ではポチっとダウン

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

爆  笑ファンの皆様お待たせいたしました!

 

ついに販売が再開されました!!クラッカー

 

丹後 伊根の人気の赤米酒「伊根満開」の発売です!!

300ml・720ml・1800ml全てのサイズが揃いました。真顔

 

まだ順調な入荷とまではいきませんが、ボチボチ店頭販売をいたしております。

 

来月の父の日の贈り物にもイイかもしれませんね

 

オススメです!にやり

 

ぽちっとダウン

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

舞鶴の植和田園さんの新茶が出来ました。ニコニコ

 

100g入り税別720円にて販売中お茶

新茶ってほんとうに美味しいですよね~照れ

 

舞鶴のお茶は実力があり、全国のコンテストでも上位なんですよー

部門によっては1位とかびっくり

 

 

先日の水槽の生物の話の続きですが、亡くなった(食べられた)と思われていたエビ。

 

数が減っていないような気がしたんですが、やっぱり減っていない!

 

で、その後も死骸?残骸?があるのでよく考えてみたら、どうも脱皮ではないのかと。

口の小さなどじょう君にはちょっと無理そうですし・・・。

 

今日もみんな平和に暮らしています。金魚

心なしか金魚が大きくなってきてる気がしますが。。。目

 

 

ぽちっと行こう!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

先日、次男クンがおじいちゃんと金魚を持って帰ってきました。

 

金魚3匹とメダカ2匹うお座

ゴールデンウイークなので、次男クンが親戚んちの畑で虫捕りをしてきたんですが、結局持って帰ってきたのは虫ではありませんでした。

 

どじょう3匹とエビ5匹、タニシ1匹でした。びっくり

慌てて空気ぶくぶく機を買いに行き、水槽もキレイに掃除しました。

左:エビ  右:どじょう

 

今朝見たら1匹エビが亡くなっていました。ガーン

というか食べられてしまったようです。恐らく犯人はどじょう君でしょう。

 

もう二度と魚類は飼わない!!と決めてたのに・・・笑い泣き

 

掃除が大変なんやな~

 

でも子供のためなので仕方なく頑張ろうと思いまっす!!

 

カナヘビは飼育続行中です。

そして、知らぬ間にヤモリが飼われています。。。とかげ

 

 

あ、これ入荷しています。よろしくお願いします。

北海道羊蹄山名水コーヒーゼリー

 

これから暑くなるので重宝しますよー

 

ポチダウン

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

 

座布団ではありません。

 

酒粕を焼いてみました。真顔

 

砂糖醤油をかけてみました。

 

酒屋を営んでいますが、酒粕を焼いて食べるのは初めてでっす!汗

 

子供の頃甘酒を作ってもらって飲んだ記憶はありますが、食べモノといては初めてです。

 

で、感想は・・・ 「なるほど・・・」叫び

 

今回のチャレンジで判明しました。

 

佐藤家は酒粕が苦手です。

 

恐らく我が家の最初で最後の酒粕になるような気がします。

 

でもご心配なく。 店頭での販売は致しますので。爆  笑

 

 

ポチッとねダウン

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村