火曜日と木曜日は通院日でした。


火曜日は
診察前に採血!!えーん

検査室入って「すみませんー」って声かけたら
女の先生が出てきて
「〇〇(名字)さん?」って言われて

なんで名前を知っているんだ...
って疑問に思ったけど、
検査予約してたからか!
ってわかりました笑



全然痛くなかった!!
ここの病院の人は上手い!!








木曜日に結果が出ました。








異常なし!!



これからも定期的に採血するらしいです
いやぁぁぁえーん





診察では死にたいことを話しました。

「そしたら入院だよ??」って言われ...
「いつでも待ってるからね」って言ってもらえたえーんラブラブ



入院中は携帯取り上げるとか...
それもやめてくださいな…。



でも、もうちょっと頑張ってみようかなって
入院したいけど、学校もあるし...
お父さんうるさいし...



でもやっぱり入院したーい。。。





話は戻るんですが...

火曜日に
強迫性障害のこと聞いてきました。

数字恐怖があること。


私の数字恐怖は強迫性障害ではないそうです。

前の病院ではこだわりとか数字恐怖の治療してもらったのにな...









カウンセリングでも数字恐怖のことを話し、
「強迫行為ではあるけどなぁ」って言われました。

「うつとか摂食障害に合併しやすいの」って


もうよくわからないけど、
これも治していきたい...!








トラウマに効くらしい漢方出してもらいました。
これが不味い...
シナモン味...えーん

頑張って飲み続けるしかない...!