約1週間掛かった…
何回医者に行けば良いんだ
急患の先生が1番優しくて患者想いだったな。
とにかく良い先生に診てもらえて良かった。
*
18日、顎関節症と診断した耳鼻科医。
20日、鎮痛剤で自然治癒しか方法がないと言った内科医。
これ程までにヤブ医者…おっと、ハズレ医者(どっちにしても言葉悪くてごめんなさい)に当たるなんて…
訴えてやろうかと思う位。
そんなことはしませんが、この痛み、日々の辛さ、出産を控えているという不安、1番最初に抗生物質処方されていればこんな辛い思いせずに済んだのに…
と思うと、本当に本当に悲しくなります。
病院へ行く前位から、腫れてる方の耳から顎の辺りにかけて、触ると違和感。
お医者さんに聞いたら、顔面の神経圧迫されて麻痺してるのかも…て。
(´・ω・`)
悲しすぎる…
麻痺残らないよね、これ





最初にかかるお医者さんって大事。
それを思い知らされた出来事になった。
*
今夜は抗生物質が効いているのか、23時から2時まで寝れた

そして今も4時まで寝れた

痛みも昨日よりも痛いって感じじゃなく、
同じ位かな⁇すこし痛み減ったかな⁇
旦那さんも心配して駆けつけてくれて、それも良かったのかも

旦那さんの顔見て声聞いたら、なんかすごく安心した。
(娘は久々のとーととの再会にテンションMAXで、動きがいつも以上にに激しく、怪我しないか私はヒヤヒヤして見てた
)

昨日は痛くて悲しくて泣きまくってたけど、今日は泣かずに今に至ります‼︎
薬効いてきてるかな

とにかく処方された抗生物質が効きますように、神頼み。
今週中には良くなってもらいたい。