岡山 整理収納アドバイザー 小児科看護師 YOKO【余白】

岡山 整理収納アドバイザー 小児科看護師 YOKO【余白】

2001年築の2世帯住宅に7人(1階夫両親+2階夫婦+子供3人)で暮らしています。(娘と次男は県外1人暮らし)

・整理収納アドバイザー1級(ライフオーガナイザー 2級)
・小児科看護師です。

2022/5/9乳がんと診断されました。

2018年5月1日より[余白]と言う屋号で片付けのお仕事をさせていただいています。
どうぞよろしくお願い致します。


テーマ:

おはようございます(^^)


岡山の整理収納アドバイザー・小児科看護師のYOKOと申します。


ご覧いただきありがとうございますにっこり飛び出すハート

2025/04/23(水)


我が家にあるあじさいのドライフラワー(プレゼントでいただいた思い入れのあるもの)が茶色く小汚くなって来ていて、そろそろお別れ時かな?と思っていたんです。そんな時にちょうど友達から白く出来ると教えていただいたのでやってみることにしましたにっこり


バケツに水を入れて・・・

漂白剤を入れて・・・

浮いてくるので、何かで押さえておきますにっこり

調べてみると、人によって色んなやり方があるみたいで、漂白剤の量は適当。

少なすぎると日数がかかるし、多すぎると花が溶けちゃうとの噂。。。

でも、多い人は漂白剤を1本入れて3日で出来たって人もいらっしゃるらしいので、もし興味のある方は自己責任でやってみてくださ〜いにっこり


私はバケツ半分弱に漂白剤をだいたい100〜150mlくらいでやってみました。

数日で水と漂白剤を交換して・・・


↓数日後


ちょっと白く色が抜けて来ていますにっこり飛び出すハート

まだまばらなんですけど。

もうひと息ですかね?


ドライフラワーって、油断していると汚くなりがちじゃないですか??色が悪くなったり、ホコリがかぶったり、蜘蛛の巣があったり。

せっかく飾るのにそれは残念ですよね。

ちゃんと綺麗に飾りたい。


白いと清潔感があっていいかも〜?と思ってやってみていますにっこり飛び出すハート


2025/04/24(木)追記

白さが増した様な?

もうひと息かな?

もう少し様子見てみますにっこり


おまけ

以前紹介したパンケーキプラント(ピレアペペロミオイデス)の赤ちゃんにっこり

大きくなって来ました歩くキューン

そして弟や妹たちが次々と現れて来ましたニコニコおやすみほんわかダッシュ

これ無限に増えるやつかもしれない驚き




春になって、観葉植物たちが急に大きくなって来ました。可愛いですにっこり飛び出すハート