長崎旅行その3 | *Nanablog*(∩´ω`∩)

*Nanablog*(∩´ω`∩)

可愛いものが大好物(∩´ω`∩)わーい

前の日記「長崎旅行その2」の続きですルンルン








お昼ご飯に入ったのは
割とどこにでもありそうな洋食屋さんでした(^_^;)タラー

幾つかレストランを見た後
娘ちゃんが選んだのがこのお店だったので。

注文して暫くすると
お料理が到着~ルンルン

皆で、さあ食べようか~(*^^*)
みたいに言っていると、
娘ちゃんが

「わたし、食べなぁいルンルン

最初は、ハイハイ、好きなものからでも良いから食べようね~みたいに接していたんだけど、
何故かここに来てワガママが炸裂しだし
パパ、いい加減に
プッツンムカムカムカムカ(ぇ

ギャアギャアわめく娘ちゃんを外に引きずり出し
出来るだけ周りに迷惑かからなそうな場所でキツく説教ムカムカ 

いや……

私だってせっかくこういう所に来たんだから
あまり叱ったりしたくないし、
娘ちゃんに、最初から最後まで楽しい思い出にしてあげたいんだけれど…
あまりにも目に余るものがあったので…orz 


店内でポカーンとしている親父のもとに戻り
「さ、食べよ。食べないと午後も遊べないもんね?」と娘ちゃんに言うと、
ちょっと強張った顔をしながらパスタを一口。

「……おいしい…ルンルン

一口食べ始めたら
好きなものには手を出すようになって
私が手伝ったのもあるけどそれなりに食べてくれました(ホッ…)。

あの状態からじゃ
もう何も食べないかもと覚悟したけど、
よく持ち直して食べてくれたね。

食べている時に、
ちゃんとほめてあげました(*^^*)


しかし………

親父がいるとやっぱり色々やりづらい部分があって、
せっかく軌道に乗り始めたかという時に甘いもの進めてみたり…
いや、そりゃあ甘いものなら間違いなく食べるでしょうけど
今このタイミングでってのはマジでやめてもらいたい( ;´・ω・`)タラー

娘ちゃんに、
いつもニコニコ明るい顔していて欲しい
笑顔にさせたい、のは分かるんだけど…
だけどもっと、トータル的に娘ちゃんのこと考えて欲しいな…タラー

親父は、その点でいまいち空気を読んでくれない😢

(すみません、下らない愚痴でした●| ̄|_)




ご飯を食べ終わると
娘ちゃんもパワー全開になりました(*^^*)ルンルン

レンタルしていた自転車に戻る途中、
たまたま通りかかったタワーの展望室から
ハウステンボスの景色を一望できると聞いたので
さっそく3人で昇ることにルンルン


正直、あまり景色に期待してなかった(失礼)んだけど、
そんな予想を裏切ってとっても綺麗な景色を見ることが出来ましたルンルンルンルン




☝山側キラキラ




☝海側キラキラ



(例の如く、私のスマホではいまいち伝わりきらないです…(^_^;))


娘ちゃんもこの景色をすっかり気に入ったみたいで
中々下に戻ろうとしませんでした(^_^;)笑。

「ねぇ、パパルンルン あれはなぁに?ラブラブ」って
とっても興味津々で、
そういう姿勢がパパも嬉しかったな(*´ω`*)ラブラブ






下界(違)に戻ると、
再び私と親父は自転車をこぎ始めますアセアセ

直射日光じゃ無いぶん楽っちゃ楽なんだけど
それでも、汗は止めどなく流れてきますタラー

この日の最高気温、
37℃だったからね~( ´;゚;∀;゚;)滝汁アセアセ



自転車で園内を周回しながら
色んな施設をまわりました(*^^*)



その辺の事はちょっと簡単に書きますね🎵



🌑最新技術を駆使したロボットの世界!

水中を魚が泳いでいるんだけど、
これが実はロボットで
泳ぎ方がマジでリアルで
言われなかったら多分気付かないレベルアセアセ

一匹(って言うの?)100万円位?で買えるらしいので、欲しい方は是非どうぞキラキラぇ。




他にもいろんなロボットがいて娘ちゃんも興味津々ラブラブ
見た目から年齢と性別を解析する機械では、
私は何度やっても「10代女性」と判別されました(爆)。

いやんラブラブ
バレてますがな!(*´ω`*)何が




🌑自分が描いた絵がスクリーンで動き出す!

正確には、既に描いてある恐竜の絵に色を塗るんだけど、
それでも自分の恐竜が動き出したら嬉しいですよね(笑)。
この手の施設は最近じゃ割と見かけるけど、
実際に体験したのは初めて!

娘ちゃんは、色塗りは楽しそうでしたが
スクリーンの絵にはいまいち興味を示さず(^_^;)タラー




☝のプテラノドンは
娘ちゃんが色を塗りました(*´ω`*)

他にも、ボールを穴にいれて数を競う遊びをやったり、
粘土でドーナツを作ったりして遊びましたルンルン



🌑園内の運河をまわる船に乗船ルンルン

レンタルしてた自転車を返却して、
船に乗り込みました(*^^*)。
景色が綺麗だったんだけど、この時私が一番思っていたのは「涼しい……天国じゃあ……」。


…………サーセンwww 



🌑超面白いけど完全屋外のアトラクション施設!

名前は……ちょっと記憶が曖昧だけどアドベンチャーパーク?とか言ったかな?
割と小さな子供が沢山いるエリアで、
とりあえずそこでまず立体迷路みたいなやつをやりました!
これが中々面白くて、娘ちゃんもアスレチック感覚で楽しめるしめちゃくちゃ楽しそうでした(*´ω`*)
何とか出口にたどり着いた瞬間、
She said ……

「もう一回やりたぁいラブラブラブラブ

……………………

……ダクダク( ´;゚;∀;゚;)( ´;゚;∀;゚;)(*^^*)ラブラブ………


結局、もう一周別ルートで挑戦し
ゴールした頃にはとりあえず汁だく状態(ぁ。

涼を求め、かき氷にガッツキ(爆)
その後は山の方を登って
手で漕ぐ乗り物に乗ったり
風船で出来た遊び場で遊んだりしました(*^^*)






山?を下り、再び下界(違)に戻ると、
大きな恐竜が目の前に現れました。




娘ちゃん、最初は「怖い…(´TωT`)」って言ってたんだけど、
その恐竜が口からよだれ垂らしてるの見てゲラゲラ笑いだして
それからあまり怖くなくなったみたいwww




自転車を返してしまったので
ちょっと園内の移動が億劫な感じになっていたんだけど、
そういう時は、シャトルバスをうまく活用しますルンルン

バスで移動した先のエリアでは
ちょっとだけカステラの食べ比べをしました(*´ω`*)。
娘ちゃん、カステラ美味しそうに食べるね(笑)。


お店から出ると妙にカラフルな傘がお出迎えルンルン




視覚的にも癒されます(*´ω`*)ラブラブラブラブ

涼しげで綺麗~ルンルン

ここにいた人皆写真撮ってました(笑)。






ちょっとあまり区切りが良くないですが、
さすがに長くなりすぎるので
ここで一旦区切ります(^_^;)タラー

続きは近いうちに更新しますね(*‘ω‘ *)ルンルン
(「その4」にて完結予定ですキラキラ)



【続く】