長崎旅行その2 | *Nanablog*(∩´ω`∩)

*Nanablog*(∩´ω`∩)

可愛いものが大好物(∩´ω`∩)わーい

前の日記の続きですルンルン




涼しい電車の車内のお陰で
すっかりと汗も引き
私と娘ちゃんは目的地までの時間をマッタリと過ごしていました。


車窓からの景色は
驚くほどの闇( ´;゚;∀;゚;)アセアセ


気を紛らわすものは何も無く
だからこそかえって
娘ちゃんとゆっくりお話できた気がします。

まぁ、話した内容は下らない事ばっかりだけど(笑)。



一時間かからないくらいの時間で
無事に目的地「ハウステンボス駅」に到着キラキラ

駅から出ると
とりあえず二人ともトイレに行って
失った水分を取り戻すべく?冷たい飲み物を自販機で購入(^_^;)

渇きを癒してハウステンボスに向かって歩き始めたものの………


橋の上の風がめちゃくちゃ強くて
周りもすんごく暗いし!( ´;゚;∀;゚;)アセアセアセアセ

周りに人が居ないのを良いことに
うわぁ~!飛ばされる~!なんてコントみたいな事をしながら歩く二人(^_^;)
(でも、パパはこういう時間すっごく好き(*^^*))


歩いて5分くらい行った所に
左手に大きなホテル、右手にハウステンボスの入り口らしきものが見えてきました。

実は、娘ちゃんは晩御飯を食べていない(眠ってしまったから^_^;)ので
見つけたコンビニで「何か食べ物買っていく?」と聞いてはみるものの…
首を振って「いらない」の意思表示…。

それなのに、もう少し進んだ先にあったアイス屋さんの目の前を通ると
「アイス食べたい(*‘ω‘ *)ラブラブ


はい、
買いません!


だけど、娘ちゃんもあまりしつこくせがんでこない…。
もしかして、本格的に疲れてる??


入園パスをゲットし
宿泊先のホテルまでの道順を親切なお姉さんに訪ねると
「ホテルの前まで向かうシャトルバスが出ておりますルンルン。ここからですと、あ~行って、こ~行って…(略)…。次のバスの出発時刻は…
あ……3分後ですneルンルン



さささ3分後!!!?
カップラーメンじゃ無いんだから~(´TωT`)ぁ

結構距離ありそうだけど…タラー
間に合うかな…

娘ちゃんの手を引いて早足で歩いていると
急に娘ちゃんが足を止めて
「もう~あるけなぁい(*´ω`*)ラブラブ


うぉおお~~~!!!!!!(ぇ
こんな時におふざけに付き合っている場合ではな~~~い!(´TωT`)アセアセアセアセ

やむを得ず、
右手でトランクを引きながら
左手で娘ちゃんを担ぎ
園内を爆走するオッサン(ぁ)。

幸運な事に迷わずバス停まで行けたお陰で
ちょうどバスが来た所に到着( ´;゚;∀;゚;)アセアセ

ちなみにこのバスに乗れてなかったら
結構な距離歩く羽目になってたから
本当に乗れて良かった…orz 





バスがホテルの目の前に着き
受け付けもすんなり完了ルンルン


お部屋は、私と娘ちゃんの二人だとかなり広く感じました(^_^;)笑。
でもなんかめっちゃセレブ感~~ルンルンww




↑私のショボいスマホ写真ではそのセレブ感と奥行きが伝わりきりませんが(自爆)
本当に広いぞ~~!(*´ω`*)(*´ω`*)ラブラブ

…っていうか、
私ってマジで写真のセンス無いな…orz


 



↑ふかふかのベッドルンルン
(超ピンぼけ写真でごめんなさいorz )

…って、あれ? 

既に誰かベッドにダイブしてない?(笑)






ゴロゴロしている娘ちゃんに
お風呂入って早く寝ようね、って言うと、
お風呂入らない!もう寝るの!の一点張り…。


う~ん……

困りましたねぇ…( ;´・ω・`)アセアセ


でも、こういう時がパパの腕の見せ所!

娘ちゃんの興味をうまくひいて
直ぐに「お風呂入る!」と言い出してくれましたルンルン


…娘ちゃん、疲れてたんだよね。
こんな遠くまで来て、一日移動してばっかりだったもんね。

いつもパパに付き合ってくれて
本当にありがとね。


結局、お風呂も歯磨きも
ゲラゲラ笑いながら楽しく終えて、
22時前に就寝するに至りました。


「今日は大きなベッドに一人で寝れるねルンルン
そう娘ちゃんに言うと、
「パパもこっち来るのラブラブ」と呼ばれてしまいました(^_^;)


「明日も楽しみだねルンルン
お休み(*^^*)」


明かりを消して、仲良く眠りにつきました。









【2日目、朝】



目が覚めると、時刻は朝の6時。

娘ちゃんは
気持ち良さそうに眠っていますラブラブ

私は色々片付けをしたり
この日の準備をしたりしながらのんびりテレビを観ていました。

実は、前夜おばあちゃん家で急遽決まったんだけど、
うちの親父もこの日一緒にハウステンボスをまわる事になっていましたタラー

私の計画、下調べしたことは
ことごとく無意味なものになりそう…orz

とりあえず、親父がハウステンボスに到着するのが10時頃らしいので
娘ちゃんはのんびり寝かせてあげよう(*^^*)




そして8時前くらいだったかな?
娘ちゃんが目を覚まし、
少し調子が出てきた頃に朝御飯を食べに行きましたルンルンルンルン

ホテルの中にあるビュッフェ形式のレストランだったんだけど
長崎の食材が沢山でどれも美味しそう(*´ω`*)ルンルン

私は野菜ばっかりモリモリ食べてました(笑)。
だって……私生活じゃ全然食べさせて貰えないんだもんorz。

娘ちゃんはポテトと、長崎産みかんのジュースばっかり(^_^;)タラー
でもこのみかんジュースは本当に甘くて美味しかった!
私も4杯くらい飲んだwww( ´;゚;∀;゚;)


おなかいっぱいになって
部屋に戻ってのんびりしていると
ドアをノックする音が。

ドアを開けると親父が登場(^_^;)

息子には目もくれず?
娘ちゃんにデレデレしている……。


先が思いやられるな(ぁ






とりあえず、
園内の知識は正直あまり無いので
おおまかに向かう方角を決めて
その途中で何かあったら見てみようか~みたいな感じにすることにしました。


ホテルを出てすぐの所に
メリーゴーランドを発見!

娘ちゃんが乗りたそうにしているので
先ずは手始めにこれから乗る事にキラキラ

私は娘ちゃんと二人でお馬さんに乗り
親父は隣の馬に(娘ちゃんが自宅から持ってきた)クマの人形と乗ることに(^_^;)タラー

娘ちゃんが、
「おじいちゃんはクマさんを乗せてあげて!」とおっしゃったので…タラー 

娘ちゃんは、お馬さんに乗って嬉しそうに笑っていました(*^^*)

以前、本物のお馬さんにも乗ったことあるもんね。
娘ちゃんは一体何を思っているんだろう?




メリーゴーランドの後はアトラクション系のゾーンを見たりしたけれど
いまいち娘ちゃんの食い付きが良くない。

そして…………
暑い………(ぁ


このまま園内を歩き回るのは
私たち大人でもキツいけど娘ちゃんにはもっとキツいはず…。

そこで、園内で利用できる屋根付き自転車(3人乗り)をレンタルすることにしましたキラキラ

これなら移動も楽だし
直射日光を避けられるし
娘ちゃんも退屈しないで
これ自体が一つのアトラクションみたいな役割をしてくれるでしょう🎵


案の上、娘ちゃんはとっても楽しそうルンルン
一方の親父は………結構キツそうwww(ぁ






時刻がお昼時になり、
そろそろどこかで昼食にしようかという事で
私達はレストランが集中している場所で自転車を止め(ちゃんと駐輪場に止めたからね(^_^;))
娘ちゃんの意向を聞いて、それっぽいお店に入ることにしました。



【「その3」に続きます(*‘ω‘ *)ルンルン