工場見学行ったよ♪(H28.02.04)前編 | *Nanablog*(∩´ω`∩)

*Nanablog*(∩´ω`∩)

可愛いものが大好物(∩´ω`∩)わーい

1つ前の日記を書いてて気が付きました汗


私、前回と前々回の娘ちゃんとのデート日記をまだ書いてない!!

・゜(つД`)゜・あせるあせる


もう…、ただでさえ記憶力衰えて来てるんだから(自爆)、
覚えてるうちにしっかり残しとかなきゃ音譜


とりあえず、今回は2月4日の
「工場見学」編です音譜










2月4日。晴れ音譜


その日、おおよそ行く場所は決めていたのですが、具体的にどこ、と言うのは
当日の移動中に確定しました(;´∀`)汗

まぁ最悪その計画がポシャっても平気なように
別の策を用意してはあったんだけど(笑)。



で、とりあえずは馴染みのS駅まで電車で移動します音譜

毎回思うんだけど、
娘ちゃん、何気に毎回観察してるとこ違うのね(驚)。
この日は車内じゃなくて外の景色を見たりしていて、
空いてた事もあって、仲良くお話ししながら移動しました(*´ω`*)音譜


S駅では、少しだけ野原みたいな所で追いかけっこしたりして、
でもあまり長くやり過ぎると風邪ひいちゃうから
ほどほどにして、前以て調べておいたお店にお昼ご飯を食べに向かいます!


絶対条件と言うわけでは無いけど、
出来ることなら、今まで食べたことがないものを食べさせてあげたい音譜

私が選んだのはとある中華料理のお店音譜

結構評判の良い「担々麺」がウリのお店があるんです!

でも、担々麺って辛いよね汗
そこで私が選んだのは、豆乳を使った
白いなんちゃら担々麺音譜(←相変わらず料理名の記憶適当(;つД`)あせる)。
辛さが控えめらしい。


でももし食べれなかったら可哀想なので、
保険で餃子とかも頼んでおきます(*^^*)







餃子は割りと普通だったので撮りませんでしたww


娘ちゃん用にお小皿をお借りして、
ちょっと取り分けて食べさせてみると
うん!どうやら辛くないみたい!

と言うよりも…

どうやら自分で食べたいらしいww

麺類はちょっとなぁ…と思いつつ
そのチャレンジ精神に惚れ(ぇ)少し食べさせてみる事に…。

汚したらパパが洗っちゃる~!


すると、まぁ少しずつ皿づたいに引きづりながら食べてる感はあるけど何とか食べてる!

よし!ちょっとは野菜も食べようね~!
…と、野菜を入れてみると猛烈に拒絶orz。

最初の2~3口は食べたんだけどな…orz

仕方ない…、野菜は餃子で補って貰おう…
餃子を半分に切って差し出してみるも
猛烈に拒絶
・゜(つД`)゜・

マジかぁあせるあせるあせる

パパが作った餃子はあんなに喜んで食べてくれるのに汗
何か嬉しいような、悲しいような(;つД`)


…どうやらね、やっぱり麺類を食べるのが楽しいみたいで
「パスタラブラブパスタラブラブ(*´ω`*)」ってずっと言ってて、
とりあえず麺に関してはそこそこ食べました汗

だけどこれだけじゃお腹減るだろうし、
お店を出た後で、家から持ってきていたパンをあげました。
美味しそうに食べてた~音譜


しかし、ここからワガママが炸裂することになります(;つД`)あせるあせる

バギー(軽量なベビーカーみたいな物)に乗りたがらないのに歩くのも嫌がる汗

やがて口から出た言葉は



だっこぉラブラブラブラブ






ガーン!!!!!!!!!!!!Σ(´□`;) ぁ






てな訳で、左手で娘ちゃんを抱っこし
右手でバギーを押して歩きます汗汗

流石に3歳になろうかという子供を長時間片手って言うのは結構堪える(;´∀`)
駅までの道のりがめっちゃ遠く感じましたorz。




駅に着くと、そこからはさっきと別の路線を使い目的地を目指します音譜


何気に私も行ったことがない
「麒麟」の工場見学です音譜音譜
(平日だったので当日予約で間にあいました音譜)



さて、そこでは一体どんな事を学べるかな?(*´ω`*)
娘ちゃんが喜んでくれたら嬉しいなぁ音譜音譜






(ちょっとこの辺りで一旦区切ります汗)

【後編へ続く】