第一回「きずな公園DAY」開催 | 七ヶ浜復興応援サポータープロジェクト

七ヶ浜復興応援サポータープロジェクト

サポーターの皆様に支えられ、
おかげ様でプロジェクト開始一周年。
これからも七ヶ浜町の最新情報をお届けします!
【メルマガは2014年5月より配信停止となりました。】
【今までご愛読ありがとうございました。】
※新規登録されても、メールは届きません。

サポーターの皆さま
こんにちは!七ヶ浜復興応援サポータープロジェクト事務局です。

11月30日(土)にきずな公園で行われた「きずな公園DAY」の様子をお伝えします。

○きずな公園DAYとは?
きずな公園がより住民の皆さんにとって親しみやすい場所となってもらうために公園内の「環境整備」と「みんなで楽しく遊ぼう」という二部構成でなっている定期開催(予定)イベントです。
七ヶ浜町のお母さん方/東北学院大学災害ボランティアステーション学生さん/七ヶ浜町ボランティセンター/NPO法人スレキューストックヤードで構成されている実行委員会で運営しています。

 ラジオ体操

今回はきずな公園DAYの第一回目です。天候にも恵まれ、子ども約30名とその親御さんやスタッフ合わせて50名の参加がありました。まずはラジオ体操で体を温めます!七ヶ浜町ボランティアセンターで毎朝行っている3名のプロ(?!)に来てもらって「おらほのラジオ体操(東北の方言で喋るラジオ体操)」 を行ないました。

公園内清掃

公園までの道のり清掃

次は遊ぶ前にみんなで公園のお掃除をします。
公園内内はもちろん公園までの道の清掃、お花の植え替えや水やりも行いました。

だるまさんが転んだ

キレイになった公園で、お待ちかねの「遊びの時間」です!
まずはスタッフ含め50人の規模で【だるまさんが転んだ】を行ないました。
こんな人数でやるのは初めてだったので大変でしたが、楽しめました!

おにごっこ玉入れ玉入れ結果発表

お次は【玉入れおにごっこ】です。
玉入れ+おにごっこが混ざった斬新な遊びです。
チーム内で一人決めたカゴ係りが逃げる
→他の人は自分のチーム以外のカゴに入れる
→カゴに入っているボールが少ないチームが勝利。
というルールです。

カゴ係りは学生さんとお母さんで、子どもたちとは真剣勝負でした。
写真に写っている果物の絵が描いているカゴは学生さんたちの手作りの品です!

集合写真

 今日は楽しかったね!またみんなで公園で身体を動かして遊びましょう♪

「きずな公園DAY」は定期開催を予定しています。
またご報告をさせていただきます。続報をお待ちください!
一緒にイベントを盛り上げてくれるボランティアさんも募集します!
その時は七ヶ浜町ボランティアセンターのHP上に載せますのでお見逃しなく♪