訪問ありがとうございますニコニコ
 
夫は度を超えたパワハラを受け適応障害に
休職し会社に残っても、いつまでも
パワハラは続くと判断し、会社を辞めました。
 
その後どう生き抜いて来たかの記録です。
日々の生活やいろいろな思いを家族として
妻目線で公開させていただいています。
 
多くのコメント、フォローに感謝いたします。
 
※お陰様で現在夫は、新たに別の会社で
 働いています。

                                           合掌お願い



いつもありがとうございます♪


中国•武漢発コロナウィルスが流行し始めて

早3年が経過し、4年目に突入しています。


時が経つのは早い‼️ ニヤリシミジミ


威力は衰えているようですが、まだまだ死者

が出ています。

そして新たな感染者も。。。


で、そう思っていると相変わらずな態度を

とる中国。

分かってはいるんですよ。

暖簾に腕押しの国だパンチ! ということくらいチュー


コロナの起源は野生動物からではないかと

言われています。

が、今だに決定的証拠がありません。

それもこれも、とっても非協力的な中国政府

の存在です。


このまま調査が進まないと人間同様、野生

動物のウイルスバイキンくん変異が進みます。

そうなると元々の祖先のウイルスを探し当て

ることが困難になり、もはや迷宮入りの様相です。


新たなパンデミックに備えて、起源の解明と

調査が求められるというのに。。。


どうやら中国政府がいつも口にする

『世界の平和と安定のために』という意味は

『中国の思い通りになる世界』という意味で

使っているようです。



WHOでは、

•中国武漢ウイルス研究所からの流出

•野生動物の飼育や取引を介して人に感染

という2つの説をとっています。


でも、この2つが合わさって起こったという

説もあるのです。

(私はこちらだと思うのですが。。。)


中国あるある話なのですが、、、

コウモリ等の動物実験に使われた動物を、

研究所で働く職員が小遣い稼ぎに勝手に市場

に横流し。

そこから瞬く間に世界中に広まったという説です。


中国政府が必死に隠せば隠すほど、研究所の

関与疑わしくなります。

この国、嘘も100回言えば本当のことにして

しまう癖がありますから。


世界中が今だに進まない調査に疑いの目を

向けていますが、WHOのデトロス事務局長は

「中国に対し、データーの共有と研究の実施

を求めている。」と一応批判。


でもこの人、口だけ番長のところがあります

からね〜。

本当のところはどうなのでしょう❓

次期WHOの事務局長の座を死守すために

中国を味方に付けとかないと

なんて考えていたとしたら。。。


そうなるとウイルスの解明はタイムオーバー

ということで決着するのかな❓


でも次の新たなウイルスの時は、同じ轍を

踏まないようにして貰わないと❗️

どうせ次も中国発の可能性が高いし〜えー



最新50話が掲載されています