36w1d
ついに妊娠10ヶ月。臨月![]()
36週の妊婦健診に行ってきました。
体重は前回(2週前)+0.8kg
妊娠前からだと7kgくらいの増加
(つわりピーク時約2kg減)
血圧は90/46
尿検査、大丈夫でした![]()
今回はエコーとGBS検査。
最初に、前回の採血の結果(血液凝固系?とHIV)
を渡されて
大丈夫だったと言われたのですが
貧血検査もしたはずなのに
その結果の紙は貰えなくて。
前回口頭で貧血と言われ、鉄剤処方されたから
ないのかなぁ…と思ってたらエコーへ。
今回は顔がよく見えず![]()
横顔写しながら
「ここが目で〜ここが口で〜
ベロわかります〜?」
なんとなくわかるくらいでした![]()
エコー中も結構動いてたみたいで
足が伸びてきたし、胎動結構激しい?的なことを聞かれました。
後期になってからは
夜の就寝中、だいたい3時間おきのトイレ。
最近は、胎動で膀胱が押されてるのか
昼間もすぐトイレに行きたくなります。
胎児の大きさは
小さめだけど、問題ない範囲だそう。
とりあえず安心。
前々回小さめと言われ
前回は普通くらいだったから
次は平均くらいに成長してるといいな![]()
EFW2272g
(BPD90.9mm、AC277.4mm、FL63.6mm)
そして、GBS検査。
久しぶりの内診で
痛かったらやだなーと思ってたけれど
ちょっとこするだけで終わりました![]()
痛くなくてよかった!
次回から1週おきの診察になり
NSTも始まります。どんなかんじか気になる。
診察無事に終わってよかったーと思ってたら
前回鉄剤処方されたのに
今回何も処方されてないことに気がついた![]()
診察の時言うの忘れたーーー
と落ち込み
でも問い合わせるの面倒だし
1週間だったらいいかと開き直りました![]()
次の診察で言おうと思います。
前回の話だと軽い貧血みたいだし。
(継続して処方する薬くらいカルテに書いて、次に引き継いでよ!とは思ったけど
)
鉄剤2週間飲んだのですが
副作用は特になかったです。
噂に聞いてた便が黒くなるっていうのは
飲み始めて3日後くらいから経験しました。
ただ、毎日出るけど便が固くなってしまって
出すのが地味に辛い![]()
もっと水分摂らないとかなぁ。