(自然周期、SEET法、融解胚移植の予定です)
採血後、診察でした。
今日は混んでたのか待ち時間が長かったです。
診察予定時間から1時間半くらい待ちました。
内診をして、内膜はまだ薄く、
卵もまだ育っていなかったので
移植日は決まらず。
採血の数値も排卵まだだねってかんじでした。
最後にhMG注射150単位を打ちました。
久しぶりの筋肉注射だし、
基本毎回痛いのでびくびくしてたけれど
今回はあんまり痛くなかった

採血の2時間半後くらいに
採血後に貼る絆創膏を剥がしたんですが
剥がしてすぐ、打った所から
じわーって血が出てきて
急いでまた貼り直しました

止血しようと思って少しの間抑えてた

こういうこと初めてだったので
ちょっとビックリ

次からはもっと時間が経ってから
剥がそうと心に誓いました。
刺した所がまだ落ち着いてなかったのかな?
(落ち着くってなに
)

次の診察は来週の火曜。
さすがに次は、移植日決まってほしいです。