【第九】祝200周年!ベートーヴェン交響曲第9番 初演から5月7日で200年! | 七梟のブログ

七梟のブログ

気まぐれ

Beethoven: Symphony No.9 Leonard Bernstein /Wiener Ph ベートーヴェン:交響曲 第9番 バーンスタイン/ ウィーンフィル

 

 

ベートーヴェン:交響曲 第9番ニ短調作品125「合唱つき」
ギネス・ジョーンズ (S)、シャーリー・ヴァーレット(MS)
プラシド・ドミンゴ(T)、マルッティ・タルヴァラ(B)
ウィーン国立歌劇場合唱団
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 
レナード・バーンスタイン(指揮)
ウィーン・コンツェルトハウス、1970年4月(ライヴ)
Beethoven: Symphony No. 9 in d-Moll op. 125
Jones(S) Verrett(Ms) Domingo(T)Talvela(B)
Der Chor der Wiener Staatsoper
Wiener Philharmoniker
Leonard Bernstein
April. 1970, Konzerthaus, Wien, Live recording

 

01:56 1. Allegro ma non troppo, un poco maestoso 

18:03 2. Molto vivace 

31:16 3. Adagio molto e cantabile 

48:39 4. Finale

 

ベートーベン(1770~1827年)の「交響曲第9番」は1824年5月7日、ウィーンのケルントナートーア劇場において初演されて5月7日で200年となる。 今年は日本人が同作を初めて演奏して100年の節目です。

 

title

 

1824年にウィーンで初めて演奏されましたが、その100年後の1924年1月26日、九大フィルハーモニー・オーケストラ(以下「九大フィル」)の前身である九州帝国大学フィルハーモニー会が、昭和天皇の御成婚を祝って有名な第4楽章を日本人で初めて演奏しました。さらに同年11月に東京音楽学校(現、東京藝術大学音楽学部)のオーケストラが日本人で初めて「第九」の全楽章を演奏しました。