ジャズ喫茶バリレラ オススメの1曲 Emily Remler「The Firefly」 | 七梟のブログ

七梟のブログ

気まぐれ

ジャズ喫茶バリレラ オススメの1曲 No.768 Emily Remler「The Firefly」

 

 

【Now Playing】
Track:The Firefly
Performer:Emily Remler
Title:Firefly
Year/Place:April, 1981/San Francisco
Released:1981
Label/No/Format:Concord/CJ-162/STEREO
Engineer: 
Notes:

☝︎女性ギタリスト、エミリー・レムラーのデビューアルバム。キレのあるプレイ、テクニック、アルバム収録曲の構成。今聴いても、心地よく、名ギター・アルバムの中に入れたい。

 

Amazon.co.jp: Firefly: ミュージック

 

幼い頃はジミヘンやジョニーウィンターなどに影響され、その後ウェスモンゴメリーに大きな影響を受け、本格的にジャズギターをバークレー音楽院で学んだ。たった7枚のアルバムを残し32歳の若さで急死した伝説の女性ジャズギタリスト、エミリーレムラー。
本作は、その彼女の記念すべきデビュー作、名門レーベル「Concord」に残した1981年盤。ウェスモンゴメリーに大きな影響を受けたスタイルで、女性らしからぬ豪快なテクニックを聴かせる。バックはハンクジョーンズのピアノトリオによるギターカルテット編成。内容も抜群に素晴らしいギター名盤。

 

SIDE-A
1 STROLLIN'
2 LOOK TO THE SKY
3 PERK'S BLUES
4 THE FIREFLY

SIDE-B
1 MOVIN' ALONG
2 A TASTE OF HONEY
3 INCEPTION
4 IN A SENTIMENTAL MOOD

 

JAZZCAT-RECORD

 

Piano – Hank Jones
Drums – Jake Hanna
Guitar – Emily Remler
Bass – Bob Maize
 

EMILY REMLER - Firefly | ジャズレコード通販・買取のジャスト ...

 

 

Emil̲y̲ R̲e̲m̲l̲e̲r ̲– F̲i̲r̲e̲f̲l̲y̲ ̲(̲1̲9̲8̲1̲)̲

 

 

 

tracks: 

0:00:02 A1 Strollin'

0:05:34 A2 Look To The Sky

0:11:02 A3 Perk's Blues

0:15:13 A4 The Firefly

0:19:23 B1 Movin' Along

0:24:58 B2 A Taste Of Honey

0:27:13 B3 Inception

0:32:27 B4 In A Sentimental Mood

EMILY REMLER TRANSITIONS - JAZZCAT-RECORD

エミリー・レムラー(Emily Remler、1957年9月18日 - 1990年5月4日)は、1970年代後半から1990年に亡くなるまで活動したアメリカのジャズ・ギタリスト。

 

ニュージャージー州イングルウッドクリフスで生まれたレムラーは、10歳でギターを始めた。当時、彼女はジミ・ヘンドリックスやジョニー・ウィンターのようなポップスやロックのギタリストを聴いていた。1970年代にバークリー音楽大学で、ジャズ・ギタリストであるチャーリー・クリスチャン、ウェス・モンゴメリー、ハーブ・エリス、パット・マルティーノ、ジョー・パスの演奏を聴くようになった。

Emily Remler Discography | Discogs

レムラーはニューオーリンズに定住し、ブルースやジャズのクラブで演奏するようになり、1981年にレコーディング・キャリアを始める前にフォー・プレイやリトル・クイニー・アンド・ザ・パーコレーターズなどのバンドと活動した。ジャズ・ギタリストのハーブ・エリスは、1978年のコンコード・ジャズ・フェスティバルで彼女を紹介する際に、「ギターの新たなスーパースター」として称賛した。

1982年の『ピープル』誌のインタビューで彼女は、「私はニュージャージー出身の品行方正なユダヤ人の女の子という風に見えるかもしれませんが、中身はウェス・モンゴメリーのような大きな親指を持つ50歳のがっしりした黒人男性です」と語った。

バンドリーダーとして最初のアルバム『ファイアフライ』は好評を博し、『テイク・トゥー』や『Catwalk』も同様に受け入れられた。また、ギタリストのラリー・コリエルと一緒にレコーディングを行っている。1981年から1982年までミュージカル・レヴュー『Sophisticated Ladies』のロサンゼルス版に参加し、数年間にわたってアストラッド・ジルベルトとともにツアーを行った。彼女は2本のギター教則ビデオも作成した。

1985年、彼女は『ダウン・ビート』誌の国際投票でギタリスト・オブ・ザ・イヤーを受賞し、その年のカーネギー・ホールでのギター・フェスティバルに出演している。1988年に彼女はデュケイン大学でアーティスト・イン・レジデントを務め、翌年にはバークリーから優秀卒業生賞を受賞した。『トランジションズ』と『Catwalk』でドラマーを務めたボブ・モーゼスは、「エミリーには、独特なゆるくてリラックスした雰囲気があった。そして、より激しく、よりシンプルにスウィングした。最初の5秒を聴けば彼女が名手であるとわかり、知名度など必要はなかった」と語った。

レムラーは1981年にジャマイカのジャズ・ピアニスト、モンティ・アレキサンダーと結婚したが、結婚生活は1984年に終わりを告げた。その最初の離婚後、彼女はコリエルと短い間の関係を築いた。

彼女の最初のギターは兄のギブソン・ES-330であった。1980年代の終わり頃には、Borys B120ホローボディ・エレクトリックを演奏していた[7]。彼女のアコースティック・ギターには、1984年のコレクターズ・シリーズ・オベーションと、ボサノヴァで使用したナイロン弦のコロクスシ・クラシック・ギターが含まれていた。

どのように記憶されたいと思うかと尋ねられたとき、彼女は「優れた作曲、記憶に残るギター演奏、そして音楽における女性としての私の貢献……しかし、音楽がすべてであり、それは政治や女性解放運動とは何の関係もありません」と述べた。

Forgotten Heroes: Emily Remler - Premier Guitar