皆さま、日々の御修行お疲れ様です。

いつも当院のブログをお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

全国的に先週までの厳しい寒さから、今週は

幾分か寒さが和らぎましたが、今後も気温が

乱高下しそうです。

インフルエンザや新型コロナが流行り始めて

いるそうなので、体調を崩さないように身体を

ご慈愛ください。

 

当院周辺も少しずつですが、寒さが和らいで

います。

先週のような刺すようなマイナス10℃以下の

寒さから、日中はマイナス5℃前後となりました。

屋根のツララからも水がしたたっていますので、

お参りの際には、足元の氷にご注意ください。

 

ただ、七面山に長く登られている方からは、

「これからが本番」とのことです。

一昨年には4月の初めに雪が積もることが

ありました。

お参りされる方は、アイゼンもしくはスパイク、

冬用の防寒着など冬用装備を万全にして

お参りください。

午後4時前後には暗くなりますので、

無理のない計画でお越しください。

※冬山は寒さで低体温症となる危険があります。

 高度は100メートル高くなると、1℃気温が下がります。

 当院付近は標高1700メートルを超えますので、

 山のふもとに比べて10℃以上低いと考えてください。

 

まだまだ厳しい寒さの冬の七面山ですが、

山務員一同、元気にお給仕させていただいています。

 

■一口説法

本日は今年最初の31日です。

能登半島地震の起きてから1か月が

経とうとしています。

地震でお亡くなりになられた方のご冥福を

お祈りするとともに、いまなお避難所で大

変な生活を続けている方々のいち早い

生活の復興をお祈りします。


さて、皆さんの近くのお寺にもさまざまな

神仏が祀られていると思います。

当院にも七面大明神さまの他、願満稲荷

大明神さま、鬼子母神さま、八大龍王さま

等、さまざまな神様をお祀りしています。

 

そうした神様で、三十番神さまというのを

聞いたことはありませんか?

三十番神さまは、一か月三十日の間、

交替して国と人々を守るとされる日本国中に

祀る30の神々です。

 

伝教大師が比叡山に祀ったのが最初とされ、

鎌倉時代に盛んに進行されるようになりました。

特に日蓮宗で熱心に信仰され、法華経守護の

諸天善神とされています。

 

昔の暦(旧暦)の太陰太陽暦は、29日か30日

ですが、現在は太陽暦のため31日めがあります。

つまり、一年の半分くらいは三十番神さまの順番が

割り当てられていない日があることになります。

※諸説あります。

31日の神様として、五番善神をお祀りしている

場合もあります。

 

ですが、神様の順番が割り当てられていない

からといって、神様がいないわけではあり

ません。必ず見守ってくださっています。

上の写真は当院からの夜明けの富士山です。

雲が多く、今日は御来光が見えないかと思いました。

しかし、よく見ると雲が龍のウロコのように

連なり、夜明けの光を受けてきらきら輝いて

いるようにも見えました。

しばらく待っていると、初めに掲載した写真の

ようにきれいな御来光を届けていただきました。

 

この時、筆者は朝参りで影ごう石さま等をお参り

していたのですが、諸天善神の力を感じました。

見れないと思われた御来光を見られた。

たったそれだけのことで、

「今日はきっといい日になるだろう」

「明日はもっといい日になるだろう」

そうした気持ちが自然と湧き上がってきたからです。

見守っていて下さる、と。

 

被災地の方々は大変な日々をお送りかと思います。

ですが、神仏は見守ってくださっています。

明日で地震から1か月ですが、いち早い復興を

心よりお祈りいたします。

合掌再拝

 

 

この度、七面山奥之院では

4月1日より参籠料金(お泊り代)を

 

大人一人、7,000円

小学生以下一人、3,500円

に改定させて

頂くこととなりました。

↑新料金表にリンクしてます、クリックして下さい。

 

物価高騰や光熱費の

高騰のための苦渋の決断となり

大変心苦しい

限りではございますが

何卒ご理解、ご協力のほど

よろしくお願い申し上げます。

 

 

ただいま七面山奥之院では

一緒に働いて頂ける

お勝手さんを募集しております!!

 

御参拝や、御参籠に

来てくださった皆様の

お世話や、食事の支度や提供させて

頂いたり、お風呂を沸かしたり

掃除など

業務は多岐に渡りますが

やりがいのある山務内容です。

 

男女問いません!!

また、七面山のある早川町までは

バスの本数が少ないので

麓まで車で来られることをおすすめします。

そして麓から当院までの交通手段は

「徒歩のみ」となります。

月に15日くらいの山務になります。


当院は2000メートル近い

高山の中にあるお寺ですが

下界の喧騒を離れた

自然豊かで静かな環境にある

お寺です。

 

登山が好きで自然豊かな環境で

働いてみたいと意欲のある方

都会の喧騒を離れて

静かに自分を見つめなおしながら

働いてみたい方

知り合いを紹介できる方など、

下記のいずれかでご連絡ください!!

 

電話 0556-45-2125

メール mail@7okunoin.net 

ファックス 0556-45-2138

七面山奥之院

 

必要なのは、あなたの

笑顔と元気!!

 

 

 

当院の食事は精進料理ですが

御参籠の皆様からも美味しいと

喜ばれています!!

 

 

 

皆様のお力を是非とも

七面山奥之院に

お貸し頂けたら

幸いです。

一丸となって

より良い七面山奥之院を

作っていきませんか?

 

詳細は当院まで!!

御参拝や御参籠時に

山務員に聞いて頂いても

構いません。

また、お電話、メール、ファックスでも

受け付けております。

よろしくお願いいたします。

合掌。

 

お電話はこちら

0556-45-2125

 

メールはこちらから

mail@7okunoin.net 

 

ファックスはこちらへ

0556-45-2138

七面山奥之院

 

登詣の参考にしてください。

キラキラ            下差し      キラキラ

 早川町の天気

 

お問い合わせ: 

電話 0556-45-2125

 

当院では各種御祈願なども

勤めさせて頂いております。

 

 下差し詳しくはこちら下差し

星御祈願の紹介はこちらです。(リンク)

 

下差し詳しくはこちら下差し

星御供養についてご紹介いたします。(リンク)

   霊地での供養を希望される皆さんは、

   お電話にてお問い合わせください。

 

星当院では、ご祈祷済みの御守り・御札も

郵送させていただいてます。

 

下差し詳しくはこちら下差し

星御守り・御札ついてご紹介いたします。(リンク)

 

 

 

↑こちらをクリック!

 

 

七面山奥之院では『参籠』(お泊り修行)ができます。

連泊も可能で、こちらも人気です!!

 

 

参籠代(開帳込)は1泊2食つき

参籠代7,000円(大人)

↑新料金表にリンクしてます、クリックして下さい。

 

※参籠の方は荷物を前もって宅急便・ゆうパックなどで送ることができます。

もちろん帰りも送ることができます。

※参籠当日でも、表参道(白糸の滝・羽衣橋側)の先から、500円で荷物を上げることができます。奥之院行きで申し込んでください。

注意 休みの日もありますので、お電話でご確認ください❗

 

 こちらをクリックすると

 ダウンホームページに移動しますダウン