本人か他人の空似か(一番くじ 呪術廻戦 懐玉・玉折 ~参~) | かきのブログ

かきのブログ

思ったことを何でもだらだら話しています。

今度の一番くじのフィギュア。

(6月下旬発売予定らしいです)

 

悟くん。

 

傑くん。

・・

 

悟くんと傑くんに似た人っぽくはあるけど。

本人か、って言うと微妙。

 

後ろ姿。

なんだろ。

 

そして、傑くんの靴が気になった。

こんなスニーカー履いてたっけ??

 

てことで確認作業。

悟と向き合ってるとこには足元がはっきり分かるシーンが無かったから硝子さんに声かけたとこ。

 

スニーカーでない・・!

 

なんでスニーカーになっちゃったの???

 

てことでアニメも確認してみた。

 

アニメ、まだ観てないんだよね、過去のとこは1話目しか。笑

確か昨年夏ごろだったはずだから、どんだけ観てないんだよ、って感じなんだけど。

 

取り合えず結果はこちら。

スニーカー履いてた・・!

 

原作からアニメになる時点でスニーカーに変わってました。

 

なんでだろ?

原作の方がスタイリッシュな感じだけど。

 

これ停止画像だけど、人が行き交ってる中靴が見えるのは一瞬で。

だからアニメではほとんど気にならないけど、フィギュアになるとちょっと目立つっていうか、足元にもっさり感あるって言うか。

 

でも原作の靴はなんとなく謎でどんな靴かよく分からないからスニーカーにしちゃったのかな?

 

あ、でも悟みたいな靴でいいんだもんね、やっぱ悟みたいな靴の方がいい気がする。

 

傑くんの靴と言えば。

何度か言ってるけどあの、足袋みたいなのがどうしても気になっちゃう。

原作見返してもやっぱり足袋には見えないんだよな~

 

なんでアニメで足袋にしちゃったんだろう。

ズボンの形に引っ張られ過ぎじゃ・・

絶対普通の靴のがかっこいいと思う。

 

昨日のこの画像見ても。

普通の靴のがいいと思うんだけど。

 

ま、とりあえずそれは置いといて、確認ついでにちょっと漫画を見てしまった。

 

傑くんと新宿で対面した後の悟くん。

(夜蛾先がもういないのが悲しすぎる・・)

この階段に座ってるとこすごいかっこいい。

落ち込んで座ってるのもいちいちかっこいい。

 

そしてたびたび思うことだけど、改めて、

この頃は『俺』なのに。

悟くんは絶対一人称『俺』なキャラなのに。

 

その後『僕』に変えるなんて。

ほんとうに切なすぎるよ・・

 

こんな設定を考えた芥見先生すごすぎ。

(今日は作者ではなく芥見先生呼び)

 

ちょっと戻ってここのシーンの迫力とかまじですごい。

 

更に。

「君は五条悟だから最強なのか?最強だから五条悟なのか?」

 

すごいよ。

 

このページが右左にあって、

この問答を考えた芥見先生すごすぎる。

 

悟くんて、いつも余裕たっぷりで、この、傑くんが闇落ちした時が一番顔の表情が豊か。

悪い方にだけど。

 

夜蛾先に傑くんが集落のみんなや両親殺して姿くらましたって聞いた時からもうほんと、こんな焦るっていうか動揺した、こういう顔、

その後の宿儺戦でもなかった気がする。

 

この時以降は渋谷で羂索に声かけられた時だけのような。

 

結局傑くん絡みだし。

 

はー

切ない。

 

傑くん、罪な男すぎるよ。

とにかくこの新宿のシーンは最高。

 

で、改めてフィギュア。

あ、やっぱり他人の空似かも。笑