すーちゃんの異常現象 | ☆★☆キャリーに憧れて☆★☆

☆★☆キャリーに憧れて☆★☆

コメント返しはいつも遅くなることが多いですが、管理のもと、必ず返すので(承認した人のみ)ご了承ください。

昨日はすーちゃん、病み上がりだったけれど、

元気に運動会に参加して、

そのあと、みんなでお昼食べに行って、

大きな公園でめいっぱい遊びに行きました☆

 

お昼寝も20分くらいしかしてない中、

夜も興奮してなかなか寝ませんでした。

 

だからなのか、

 

すーちゃん、寝事を言いながら、

異常な夜泣きしました・・・。

 

昔からそんなに夜泣きする子じゃなかったし、

したとしてもすぐに泣き止むのに、

昨日に限っては、15分くらい泣き止まなくて・・・。

 

 

 

どうしたんだろう?

 

運動会で緊張して、

優等生していたものが

ストレスになっちゃったんだろうか??ショボーン

 

 

別の部屋で兄とお嫁ちゃんがあやしていたけれど

全然、泣き止まず・・・。

心配になってちょっと様子見に行ったけれど、

お嫁ちゃんに

『大丈夫だから…。』

と、追い出され・・・

(追い出しているつもりはないだろうけれど?)

 

しぶしぶ自分の部屋に寝に戻ったけれど、

泣き止まなさすぎるすーちゃんに、

こちらもドキドキであせるあせる

 

寝られませんよねショボーン

 

なんとかしてあげたい!!

 

こういうとき、

もし私が保育士さんとかなら

頼ってくれるんだろうか??

 

なにかしたいのに 

何も役に立てられない状況に

少し、イライラしました。

 

一応、15分くらいで収まって

寝たけれど、

夜中、何度かはちょっとだけ泣いていたみたい・・・。

 

そんなんで寝不足だからか、

朝も少し機嫌が悪かったです。

 

 

1歳未満とかならわかるけれど、

3歳なのに、そんなに喉が枯れるほど、

夜泣き!?

なんでだろう??

 

 

今朝においては、

機嫌が悪い中、なんとか

あやして機嫌直ったと思ったら、

 

すーちゃん、急にぐったりして、

まるで『死んだフリ』状態に!!

 

 

皆、出かける準備しだしてたから、

ちょっとだけすーちゃんがひとりぼっちに

なる瞬間があったんです。

 

それでかな?

 

 

そのスネ方が

まさに

『死んだマネ』状態ww

 

第一発見者は私だったのだけど

 

うつ伏せになって、

ぐったりして

全く動かない状態ww

 

みんなで駆け寄って

『どうしたの?』

って聞いても、

『うーん…。』

って、小さな声で泣く感じ。

 

『おなか痛いの?』

って聞いても

『痛くな~い…。』

熱もない様子・・・。

 

 

『どうする?お出かけやめる?』

って聞いても

『う~ん…。』

 

私にはすーちゃんの心の声が聞こえました。

 

本当は行きたい・・・。

でも、

今、素直に行くって言えない・・・。

 

そんな気持ちになっている気がしました。

 

その辺から、

あれ?

これはかまってほしいサインかな?

 

 

と、素人ながらに予想しますが、

 

皆さまの経験上、どうなんでしょう?

 

 

すーちゃん、1人になった時間なんて、

ほんの数十秒か1分くらいなんですよ!?

 

それまで、私、お医者さんごっこしていたし・・・。

同じお話のループを10回以上ww

(子供は永遠に同じ遊びしますww)

 

1人になる寸前は兄がつきっきりでいたし、

すーちゃん一人になっても、

私、遠くから、すーちゃん呼んでたし(笑)

『すーちゃん、おくつ履くから玄関きて~!』って・・・。

 

 

かまってほしいのかなぁ??

 

 

昨日も書いた通り、

甘えたい時間にママといられないし、

保育園でもお片付けとかも

全て優等生タイプで

できない子を指導しているようなキャラなんですって。

 

そのストレスが甘えとして出ているのでしょうか??

 

 

謎です。

 

 

今日、変な夜泣きしないで

ぐっすり眠ってほしいです。