観音崎でBBQと海水浴 | dekoの徒然日記

dekoの徒然日記

生きていれば いろいろあるけど まだまだ 
生きていかなくちゃならない それならば 
少しでも楽しく生きていこうと思う

4連休2日目の24日

天気予報は、曇時々小雨

神奈川県立観音崎公園に

BBQに行ってきた

 

観音崎P、6時着

うっ、第1Pは満車だ!

み・・みんな早いね・・・

第1Pは5時から開場なのに(^_^;)

第2Pは8時から開場

う~ん、とうしよう

迷っているうちに30分が過ぎた

おっ、釣りの人が帰るみたいだ

停められた~ヾ(〃^∇^)ノ

 

人があまり来ない場所まで

ごろごろを使って移動

今が満潮

これから引く事を考えてタのタープ設営

よく訪れる土地だからこその

アバウトさ・・・・

 

ちなみに、このタープは

すっごくすっごくすっごく古い

campman?

どこのだ?

海などの時に使っている

 

対岸のBBQ場は賑やか

我がBBQ場は

ブライベートビーチ状態だ

 

私は浮き輪をフゥフゥ

夫は焚き火の準備

夏の昼間でも焚き火タイム

どんだけ好きなん?

海に目をやれば

釣り船が集結している

 

焚き火を楽しむ

幸か不幸か、天気が悪いので

あっちっちにならない

松は、よく燃えるね~

我が家は薪を

ほとんど買ったことがない

許可を得てキャンプ場で調達したり

山歩きの時に拾ったり

散歩の時に持ち帰ったり

多種の薪が混在してる

それぞれか匂いが異なり

燃えも方も異なる

これはこれで楽しい

 

クラクラしながら息を吹き込み

浮き輪完成

いつでも海に!!

 

山で拾った木を

海で拾った木でバトニング

かんこんかんこん、楽しいね

茄子の豚バラ巻きを焼こう

ウチムラサキの殻が多い

大アサリとして売られていたりする・・・・・

 

さて、海で遊んで来よう

抜き足差し足、水温チャック

思ったよりも冷たくなかった

浮き輪を抱いて、バタバタと泳ぐ

泳げないけれど

バタ足には、自信がある

 

岩に辿りつき休憩

カヌーが前を通り過ぎる

とっぷんちゃっぷん波の音

トンビが頭上で、ぴぃひょろろ

 

ぶかぶか浮いて水平線を眺める

日焼防止のための完全装備の

半漁人のような後姿

夫よ、もう少しセクシ―な写真を撮ってくれ

 

ばたばたと泳ぎ始める

足がつかなくなると

ぱたぱたバタ足、少し戻る

陸地と平行して

バタ足ぱたぱた、いい気持ち

行ったり来たり

小刻み移動

なにやってるの?の変なおばさん

でもいいのさ~ヾ(´ー`)ノ

楽しいんだもの

ひとしきり遊んで浜に戻る

 

焚き火で暖をとろう

気持ちが、とろとろになってきた

 

焼き焼きタイム

まずは焼き鳥さん♡

 

牛シマ腸焼き焼き

他にも、ホルモン焼き焼き

 

サザエさん焼き焼き

 

ハァァァァァ、幸せだ~

ビールが旨い!

ほどよく疲れて

ほどよく飲んで

お昼寝タイム

潮風そよそよ子守唄

波音とろとろ子守唄

時が体の上を流れていく

 

どのくらい時が流れたのだろう

むくっと起きて焼き焼きタイム

とうもろこし焼き焼き

 

対岸も楽しそうだ

 

コ―ヒ―淹れて

一息ついて

そろそろ帰ろう

山もいいけれど

海もいい

 

4連休3日目の25日

夜の間、ずっとずっと

ばしゃばしゃと降り続いた雨

朝起きても

まだ降り続いていた

雷まで、ごろごろしてる

ハイキングの予定中止

日中も、不安定

ダダ漏れ状態の雨

スコールのような雨が続く

どんだけ降るんだ・・・

おとなしく在宅日とした3日目であった