シナジーとは、〇〇効果! | きっしゃんの「7つの習慣実践会」ブログ

きっしゃんの「7つの習慣実践会」ブログ

世界的大ベストセラーである「7つの習慣」の叡智を学び
7つの習慣実践会ファシリテーターとしての活動をしています!
 
7つの習慣実践会の内容や、実践して
得れた成果(結果)など記事を更新しています!

皆さま、いつも

お世話になっております

7つの習慣実践会認定

ファシリテーターの岸本です。

 

 

昨晩、2024年

6月20日(木)に

 

【第10回】

《第の6習慣》

〜シナジーを創り出す〜

 

の実践会を開催しました😊

 

 

参加者は

井手さんです😄

 



 

今回で10回目の開催となり

残すところあと2回と

終盤を迎えております。

 

 

最終回、一回手前の

この10回目の実践会は

『シナジーを創り出す』という

回になるんですが

 

この

 

『シナジーを創り出す』

 

というところが

7つの習慣の

真骨頂でもあります!

 

 

何故なら

書籍の冒頭にも

書き記されているんですが

 

今まで、第1〜5の習慣を

学んできたのは

このシナジーを

創り出すためだったんですね😁

 




『シナジー』…

 

というのは和訳すると

 

『相乗効果』…

 

と訳される事が

多いと思いますが

 

簡単に説明すると

全体の合計が

各部分の総和よりも

大きくなるということです!

 

 

例えば

1+1=2 になるのが

普通ですが

 

1+1  が

『4』にになったり

『16』になったり

『64』になったりもする…

 

ということです‼️

 

 

 

シナジーの本質は

他者との違いを

尊重するところから

始まります…

 

という一文が

書かれているんですが

 

つまり、それは

他者との相違点にこそ

価値があるんだという考え方や

心構えが重要だという意味です。

 

 

このような考え方は

頭では分かっていたとしても

 

多くの人にとって

なかなか受け入れ難いもの

なのかも知れません…

 



 

又、書籍の中には

こんな一文も

記されています。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

《引用:P-409  L-9》

 

二人の人間の意見が

まったく同じなら

一人は不要である。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

この引用文は

とても強烈な表現ですよね?…

 

 

 

無意識とは思いますが

日本人の傾向として

自分と同じような

考え方をしていて

 

同じような

意見を持っていて

 

同じような

行動をしている人を

求めてしまっている節が

あるように感じます。

 

 

ですので

このような一文は

反発的な感情が

沸き起こるかも知れません…

 

 

ですが

そこは100歩譲ってもらって

もう一度、この一文を

読み返したら

 

確かに同じ意見の

人がいたとしたら

自分にとっての安心材料に

なるかも知れませんが

 

その意見は

同じものですので

 

意見としては

不要だと言えるのかも

知れませんよね?…

 

 

更に、100歩譲ってもらって

言わせてもらえるのなら

 

自分とは違う

意見があるからこそ

 

私のものではない

あなたのものでもない

 

全く違う新たなる

第3の案が浮上する可能性が

出てくるのだと思います!

 

 

こういった部分を踏まえつつ

今まで学んできた

第1〜5の習慣をフル活用して

 

シナジーを

創り出していきます。

 

 

文字に書くのは

簡単なことですが

 

実際にやろうとしたら

これが、むちゃくちゃ

難しいんですよね😅

 

 

『理解する』…のと

 

『できる』…のは

 

違うということですね💦

 

 

難しいのは

百も承知ですが

 

参加者の井手さんにも

ワークをしてもらいました。

 



 

特に最後のワークは

とても難易度が高く

取り組む前から

 

『難しそうですね…

 

 できるかな?』…

 

と声が溢されてました。

 

 

 

しかし、取り組む前に

今までの学びの振り返り行い

頭の中を整理し

 

シナジーは

どんな場合においても

創り出せるんだという

心構えで取り組んでもらいました。

 

 

ワーク中は

相手を思いやる気持ちを持って

根気よく相手を理解することに

努めていきます。

 

 

そして、それだけでなく

勇気をもって

自分を理解してもらおうと

努力も続けていきます。

 

 

それを続けて行くことで

信じられないような

別の案(第3の案)が

出てくるようになるんですよね😊

 




今回の最後のワークは

7つの習慣実践会の

ワークの中でも

1番難しいと言っても

過言ではないものです…

 

 

ですが

さすが経験豊富な井手さん!

 

 

そんな難しいワークもやり遂げ

シナジーを創り出すことが

できました‼️😄

 

 

今回は

あくまでもワークという形で

シナジーを創り出して

いただきましたが

 

今後は

プライベートでも

ビジネスシーンでも

常に他者との相違を尊重し

 

どんな時もシナジーを

創り出すことができるんだという

マインドセットを持ちながら

 

根気強くコツコツと

取り組んでいただけたらと

思いました😊

 

 

 

次回が1クール目の

ファイナルになりますが

 

ラストの回も

非常に楽しみですね😄

 

/////////////////////////////////////////

 

7つの習慣実践会は

ネット環境が

整っている所でしたら

離れた場所からでも

参加可能となっております‼️

 

 

ご興味がある方は

お気軽にメッセージ(コメント)を

送って下さいませ😊

 

/////////////////////////////////////////

 

#第6の習慣

#7つの習慣

#7つの習慣実践会

#原則

#実りある人生

#効果性

#人格主義

#人格主義の回復

#人格

#成功

#パラダイム

#コヴィー博士

#成功の原則

#土台

#基礎

#7Habits

#自己啓発

#ビジネス書

#成功哲学

#人生哲学

#成功には原則があった

#ベストセラー

#黄金律

#私的成功

#公的成功

#自立

#相互依存

#相乗効果

#シナジー