6月3日(土)13:30〜16:30
おのころ心平先生・三枝龍生先生
ナビゲーター:やましたひでこ


\春がすぐそこ!お花見フレンチ/






◇  ◇  ◇




昨日は
やましたひでこ
断捨離集中講義《展開編》
全3回のうち2回目を受講。



会場へ向かう道を
歩いていると
風はひんやりでしたが
お日様の光はたっぷり🌞
 


こーんなに
咲いていました!!


深呼吸♪






ごきげんさまです。

やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナー三島理恵です。


青い断捨離®︎の文字を1クリック♪

お願いします!!!

👇 👇 👇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

ありがとうございます






目的があって
どこかへ向かう時、



時間に追われて
余裕がなくて、
目を血走らせて一目散に
なりふり構わずということ
ありませんか?



息せき切って、
結果的に
時間ピッタリに到着したら
効率よくこなせた」
とドヤ顔??!!



いつも
思考は「過去」「未来」
行ったり来たりで



「今」



がすっぽ抜け、注意散漫・・・



遅れる時は
大幅に遅刻〜〜〜!!!



それ、あなたでしょ!って
突っ込んでくれる声が
聞こえた…笑



そう、そうなの〜〜
昔のワタシへ向けて
おつかれさま〜〜〜



と言ってあげたい。笑



時間に余裕を持って
どこかへ向かう


ことができるようになって
別人!!
になりたいのに苦しんでるあなたが
もしいらしたら・・・



SOS出して、抜け出ましょう。



スレスレ、ギリギリに
見えても
ご自身に合っているなら
大きなお世話ですね、



ただ前の私のように
アップアップでどうしようもなく
疲れていて、脱出したいなら



もう苦しまなくて良いんです。




エラソウに言ってますが
今も、あちゃーっおバカ😫
はありますけどね(小声)
諸々うんとラクになったのは
ホントです。




こちらが、テキストブック

この上なく"断捨離的"に削ぎ落とされてます


何度も繰り返し

受講しても毎回ホント新鮮!

ひでこさんの話される言葉を表紙から

いろいろ好きなよう〜〜に

書き込んじゃいます

自由な「キャンバス」みたいに

そして♪

同じテーブルで話し合いするのも

ハッとする気づきや学びが

お互いにおもしろい







昔のワタシがなぜ
バタバタとなってしまっていたか?


そういう「環境」にいたから
と断捨離をこの何年間か
続けて来て実感。



当時
自覚がなかったけれど
いつも「時間詰め詰め」。



それは家の中も頭の中も
同じようにいっぱいいっぱい
だっただけ。



取り除いて
取り払って
引き算を繰り返して



手放して行くことを
やってきたら
気づけば
ちょっとずつ
ちょっとずつ
変わっていたんです。



モヤモヤは、
もういい加減、
持ち続けたくない!
切れ、切ってしまえ!



を経ることは
怖かった、辛かった、



けど、概ね大丈夫。
概ね、って、良かったです。



手放して行くうち、
出逢いもまた起こるもののよう。
やってみたら、そうだから。







昨日の
ひでこさんの集中講義に
戻りまして、



ひでこさんのご体験談。



それは



全国津々浦々の移動中、
ゆっくり食事が取れない場合もあり、



ある日、駅の中にある、



前から一回は食べてみたかった
という立ち食い蕎麦屋さん
へ立ち寄られたそう。



あつあつで美味しいお蕎麦。



しかしふと、
そこにいる人たち皆が
「背を丸めて」
顔と口のほうから
お蕎麦を迎えに行くような
仕草で食べていた。



立ち食い蕎麦屋さん、
普段、素通りしてしまっていた
けれど想像してみる、
その光景。
私ならどうだろう?



そこにたまたま
居合わせた人たち。
電車が来るまでの短時間
かもしれない。
お腹がすごく空く状況だった
からかもしれない。
アツアツだからかもしれない。
それぞれの人の事情は
お互い分からないけど、
同じ環境にいると影響を
受けるもの・・・?!



そこで
背中をピーンとまっすぐに
顔を上げて食べるというのは
逆目立ち?!



ついつい丸まっちゃうのかな?!

  

ひでこさんは、その時の
立ち食い蕎麦屋屋さんでも
「堂々と
まっすぐな姿勢で
いただいて来ました」と
いつもの笑顔でした!



堂々と



の一言を聞き、期せずして
笑ってしまったのですが、


その一言がやけに
印象的でした。


ちょっとまだ
周りを気にして
コソコソするワタシが
いるのだろうな?!


もう
ドーンとゆったりと
堂々としていようかなーっと。





私たちは自分達が身を置く

  

「環境」


から影響を受ける



私たちは
「空間」に身を置いている
というけれど、では
その「空間」って何?
そこにいる「私」って?



断捨離というのは
どこまでも
日常生活の一コマが
舞台と言われます。



どんな呼吸・息づかいで?(息)
どんな食生活を?(食)
どんな動作・仕草・姿勢で?(動)
どんな想いを持って?(想)
どんな住空間に居る?在る?(環)

 


まあ、同じ生きるなら
ウンとタノシミましょうよ、
オモシロがって生きましょうよ、
ということを
ずっと言われているのだった。



私は知らなかったけれど
知ってる人は知ってるらしい、


息-食-動-想


空間としての
環境のを足して


息-食-動-想-環
ソク・ショク・ドウ・ソウ・カン




最初にこれを見たのは
私は断捨離テキストでした。
…7年前頃?!
最初は、この言葉が
遠〜〜〜〜くてカタ〜い感じでしたが
今はだいぶ柔らかく近い言葉に。



言葉



とも「仲良く」なって行ける
ものですね?!

 

ちょうど今朝から3日間配信される




「断捨離塾サロン」


おのころ心平さんがゲストで

テーマ:
人生を味方につける言葉の選び方



叶姉妹のお話しも出てきたり
6月に小樽で共同講演会をされる
三枝龍生先生もチラッと
お見えになったり・・・も。
興味深くてもう一度見たく
なる内容でした。



4月15日の断捨離春祭り
も「言葉」がテーマ。
断捨離塾生さんには
今日から特別価格で
ご購入申込が始まっています。



♦︎やましたひでこ断捨離塾

塾生限定の特典もいろいろあります

断捨離をオンラインでしっかりと

学びたいかたにおすすめです




以上昨日の集中講義から
のお話しでした。



明けて今日は、





手づくりハンバーグ"定食"を
母に届けよう〜と
作ったので、


自分も食べました。


一人でも
「いただきまーす!」と
しっかり挨拶して


食べる姿勢も
まっすぐ堂々と^_^



心なしかいつもより



清々しい気分♪♪♪


で美味しく感じました。



同じ「食事のひととき」なら
こっちの方が断然『お得』♡



今日もゲンキン
暮らしをしております。



最後までお読みいただき
ありがとうございました。




「絵本」を1クリックしていただくと
とっても励みになり嬉しいです♪









♦︎やましたひでこ断捨離塾

塾生限定の特典もいろいろあります

断捨離をオンラインでしっかりと

学びたいかたにおすすめです

 
 
 

♦︎やましたひでこ公式HP

 https://yamashitahideko.com/

 断捨離メルマガ無料登録できます




いつもありがとうございます。



 

青い断捨離®︎の文字を1クリック

応援よろしくお願いいたします♪

👇 👇 👇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ