京都3日目は、嵐山方面へゆきました。

 

最初に向かったのは、安倍晴明のお墓なのですが、その記事は「安倍晴明の聖地」として別記事でアップさせていただきますね。

 

さてさて、京都を代表する観光地、嵐山ウインク

 

その中でも絶大な人気スポットとなっているのが竹林ですよね。

 

 

着物姿で散策している人や観光用の人力車に乗って竹林の散策コースを巡っている方もいて、日本人よりも外国人の方が多かったように感じます。

 

 

 

 

 

GWで、物凄い人でにぎわっていたのですが、それでも、のんびりと歩けば平安時代の趣を肌で感じることができました。

 

 

 

風情ある場所で撮ってみましたチョキ

 

 

 

 

 

 

竹林を抜けて、嵐山駅と渡月橋を結ぶ街道を歩いていると、リラックマのアイスを売っているお店がありました。

 

すごいかわゆいですよね~ラブラブ

 

 

 

嵐山リラックマ茶屋で娘ちゃんとパチリです照れ

 

京都弁でご挨拶をしているようなリラックマでしたドキドキ

 

 

 

 

街道沿いに天龍寺があるのですが、法堂(はっとう)天井に平成9年天龍寺開山夢窓国師650年遠諱記念事業として日本画家加山又造画伯(1927~2004)により「雲龍図」が描かれ、それが今春の特別参拝として公開されているとの情報を得たので寄らせていただきました。

(呼んでいただいたのですよね~感謝ラブラブ

 

写真を撮ることは禁止のため、HPに画像が乗っていたので、リンクを貼りますね。

 

「雲龍図」はこちらからどうぞ。

 

 

 

 

 

 

天井(縦10.6m 横12.6m)に厚さ3cmの檜板159枚を張り合わせ全面に漆を塗り、さらに白土を塗った上に直径9mの二重円相内に直接墨色で躍動する見事な八方睨みの龍が描かれています。

 

どの角度から見ても、その雲龍と目が合うのです。

 

物凄い迫力の雲龍図だったのですが、それだけではなくて、その絵に重なるように龍が実際に浮いていたのです。

 

手を合わせて「感謝」して法堂を後にしました。

 

 

そして、約700年前の夢窓国師作庭当時の面影をとどめていると言われる、わが国最初の史跡・特別名勝指定されている、曹源池庭園を散策しました。

 

 

-ここから-

中央の曹源池を巡る池泉回遊式庭園で、大堰川を隔てた嵐山や庭園西に位置する亀山を取り込んだ借景式庭園でもある。

庭園全体像は寛政11年(1799)に刊行された秋里離島による「都林泉名勝図会」に描かれた姿をよく残している。

方丈からみた曹源池中央正面には2枚の巨岩を立て龍門の滝とする。

龍門の滝とは中国の登龍門の故事になぞらえたもので、鯉魚石を配するが、通常の鯉魚石が滝の下に置かれているのに対し、この石は滝の流れの横に置かれており、龍と化す途中の姿を現す珍しい姿をしている。

曹源池の名称は国師が池の泥をあげたとき池中から「曹源一滴」と記した石碑が現れたところから名付けられた。

-ここまで引用-

 

 

 

 

渡月橋へと向かおうと天龍寺を出ようと駐車場を歩いていると、すっごい車があって、思わず撮ってしまいました車

 

車に詳しくない私でも、一目瞭然ですウインク

 

色んな人が「すごい車だ」と言っているのが聞こえていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウン嵐山のシンボル~渡月橋です。

 

風情を楽しみながら歩きたかったのですが、物凄い人で雰囲気を楽しむことができなかったので、河原に座って温かいお茶を飲んで少しだけ、まったりと渡月橋を眺めました乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

渡月橋そばにあるバス停からバスに乗り、鈴虫寺へ向かいました。

 

バス停を降りて向かうとすぐ、長蛇の列になっていて、45分~1時間待ちという感じでした。

 

下の写真は人がすごくて撮れなかったので、3年前に来た時に撮った写真をアップしましたおねがい

 

 

 

鈴虫寺の正式名称は「華厳寺」ですが、スズムシを四季を通して飼育していることで、通称「鈴虫寺」と呼ばれています。

 

様々な種類の竹を集めた庭園や、わらじをはき、願い事を一つだけ叶えるという「幸福地蔵」、僧侶による参拝者への茶菓のもてなしと鈴虫説法等も有名で、京都市内の寺院の中でも特に積極的な拝観者招致策を展開し、成功した例としても知られています。

 

初めてこの説法を聞いた娘ちゃんは、すごく面白かったようで、声を出して笑っていました(^▽^)/

 

 

説法の後は、庭園を散策し高台から京都の街を眺めることができました。

 

京都タワーも見えました~照れ

 

 

 

 

 

バスで鈴虫寺へ向かい、「鈴虫寺」というバス停でおりるのですが、そのバス停の目の前に「柚之茶屋」があり、そこで、京都伝統の味「名物とろろそば」をいただきましたナイフとフォーク

 

 

3日目はここで終了です。

 

 

つづく・・・

 

 

ピンクハート愛と喜びと感謝とともにピンクハート

 

 

 

--------------✂︎-------------

 

【京都記事】

 

ベル1日目の「本能寺」「京都御所」「下鴨神社」は こちら

 

ベルその②の記事「変なホテル」2日目の「USJ」は こちら

 

 

--------------✂︎-------------

 

 

 


ベル5月のイベントの募集ベル
ベル江戸最初 元祖 山手七福神巡り

江戸最初の山手七福神には2つのご利益があり、それによって巡る順路も異なります。
・無病息災・長寿祈願

・商売繁盛

この二つがあり、今回は商売繁盛の山手七福神巡りを開催したいと思っています。

なお、私からの特別ワークも含んでのご案内となっています。
 

 

ベル5月・6月イベントワークベル

ベルメタトロン・サージャリー

私達のDNAコダンの中には、家系と遺伝的なカルマパターンなど、あらゆる病気の情報があるものがあります。 

皮膚の疾患・心臓病・ガン・喘息・他

など、遺伝的なパターンとなっているものは家系により様々なものがあるかと思います。

それらのDNAにある遺伝的情報を「神聖な豊かさ」と「祝福」に置き換えるワークのご案内です。
 

 

 

 

 

 

ベル画像にエネルギーを転写しています

お好きなだけ、毎日でもどうぞお受け取りください。

たくさんの方の魂・ハート・必要なところへ、お届けさせていただけたら幸せに思いますハート

リンクはリンクこちらです。

 

 

ベル無料・有料ヒーリング

リンクはリンクこちらです。

​​​​​​​

 

 

ベル新メニューの紹介ベル

ベルHallows Gateワーク

過去世で乗り越えることができなかったこと、今あなたが自らが乗り越えて新たな自分に生まれ変わる。

新たに生まれ変わったなあなたそのものの人生を再構築し、魂の永遠なる霊的誓願に沿って生きてゆけるように。

高次元エネルギーゲートの中の、聖域にある秘伝の叡智のワークです。

 

 

ベルナチュラルワールド・エッセンス・ヒーリング

花の叡智・薬草の叡智・植物などの叡智を集め、抽出したものをエッセンスとして構築したあらゆるものに対応する癒しのヒーリングです。

おひとりおひとり、その時の状態に合わせてエッセンスが調合されますので、流れるヒーリングは同じものにはならないのが特徴です。

※このヒーリングの特徴はそれだけではなく、動物など命あるもの全てに行うことができます。 

 

 

 

 

​​​​​​​

 

ベルお勧めのワークベル

ベル 黄金の光のイニシエーション

悟りまで導き続けるようにプログラムさせた叡智をハートへお届けするワークです。

一度受けたら、その人の魂の誓願に沿って悟りの世界へと加速させて導き続けます。

叡智はずっと螺旋状にクルクルと回転させながら加速して導き続けます。

 

 

 

​​​​​​​

 

ベルセッションベル

ベル コンサルテーション

 

ベル 光の翼セッション

個人セッションなどはこちらで対応しております。

 

 

 

​​​​​​​

 

ベルゲートマスター養成講座ベル

ベル エンジェルゲートマスター養成講座

 初級コース・上級コースを2回に分けて開催します。

 

 

ベル あなただけの高次元エネルギーゲートの鍵を創ります

スピリチュアルの世界へ踏み入るとき、色んなことを学んで得たものって誰にでもあると思います。

カウンセリングスキル・タロットカード・各種カードリーディング、占星術・九星気学・占い・アロマテラピー・フラワーエッセンス・整体・etc

あなたがこれまで学んできたものは、知識として得た才能をそのまま生かせるように、私があなただけが扱うことのできるのエネルギーを創り、才能として得た知識と融合させ、オリジナルの高次元エネルギーゲートの鍵を授けます。

 

 

ベル その他・養成講座はこちらから

 

 

​​​​​​​

 

ベルwings of light 関係ベル

【wings of light チームの募集などはこちらです】

ベル エンジェルハートヒーリング

 

ベル wings of light HPはこちら

 

 

​​​​​​​​​​​​​​

 

 

 

バナーをクリックしていただいた方には、

愛のマントラエネルギーをハートへ送らせていただきます。

ポチッビックリマークとお願いいたしますペコリハート

 


人気ブログランキング