フラッペの作り方の動画も見つけたので良ければどうぞ↓
見つけた記事に書いてあった「泡コーヒー」はビールのようにサーバーを使って入れるタイプでした。
他にも、家庭用にハンディータイプも最近発売されたようです。
私はコーヒーが体質に合わないようで(お腹が緩くなる)、
たまーーーに自分で作って飲むときは
コーヒーと牛乳の比率が1:4くらいです(ほぼ、コーヒー味の牛乳)。
なので、お茶派ですが、ほとんどのカフェでは
お茶は「おまけ」のような扱い…
(リプトンのティーバッグとかスーパーでも売ってるアイスティー)
そんなお店がほとんどなので、お茶の種類がたくさんあるカフェは
個人的に高感度が高いです!
一日一回、応援クリックお願いします!
このブログと同じキャラクターでLINEスタンプ つくりました