こんばんは!

しゃちょたまです。

 

3連休最終日の昨日(2月11日(月・祝))は、西武線の練馬駅で下車してひと駅先の桜台駅まで歩いて行ってそしてまた練馬駅まで歩いて戻ってコチラ矢印のお店に行きました!!

↑謎の行動

 

ケララバワンさん

 

桜台に別のインド料理屋があるっつーから行ったんですよ。

そしたらもう潰れてるらしくて、中をのぞいて見たらガラクタ置き場みたいになってた号泣あせる

 

往復20分弱くらいムダに歩いた・・・。

最初からケララバワンさんに行けば良かったさらにショックおやじ。汗

という南インド料理の名店です!!

 

矢印

今回のお目当てはコレ。

↑目当てがあるなら初めから行けばいいのに

 

マハラジャビールとサービスのパパド

 

このお店でサービスにパパドをもらったのは初めてキラキラ

 

ぐびぐびパリパリしていると・・・矢印

 

チェティナード・ヴィード・シャッパール

(チェティナード地方家庭料理)

 

はい来ました!!

今回の週替わりウィークリースペシャル(2月6日~12日限定)は、チェティナード地方の家庭料理ですよ。

写真ではそれほど伝わらない、見た目だけで感動させる魅惑のビジュアル号泣キラキラ

 

矢印

カレーリーフズ・オニオン・トヤガル

左の方、カレーリーフと玉ねぎのチャツネ。

 

パーリカッティ・チェティナード

右のはカッテージチーズのチェティナード・カリー。

 

矢印

チェティナード・ベジタブルカリー(左)

チェティナード・チキンカリー(右)

 

野菜とチキンのチェティナードカレー2種。なみなみと笑

 

上の白いのは、後から持ってきてくれた甘くないヨーグルト。セットに入ってないからサービスなのかな。

 

矢印

チェルウェンガーヤ・ラッサム

上のは、小さい玉ねぎのすっぱ辛いラッサムスープ。

 

パール・クラカッタ

白い方、ミルクパウダーと米粉のデザート。

 

矢印

カイマ・ライスとアパラム

 

ケララの丸っこいお米、カイマライス。

アパラムってのは要するにパパドです。別名です。

 

 

うまい~号泣キラキラ

こんだけ種類があったら、どれか一つくらいマッズいもんがあっても良さそうもんじゃないですか。なのに!どれを食べても全部うまいの。

1個ずつ単品で食べてもうまくて、ご飯に混ぜたらまたうまい!!ヤダもう号泣!!

 

矢印

デザートは最後にターリ皿から取り出してゆっくりいただきますラブラブ

 

ホットチャイ

 

チャイも追加注文して。

 

 

チェティナードって名前の付いたカレーを今までにも何度も食べてますけど、当然ながらいろんな味があって「コレがチェティナード」って決まった味があるワケじゃないんですよね。

強いて言えばインド料理の中でも辛みが強く、香り高いと言われているチェティナード料理。でも若干優しい感じでした。

ひと皿でチェティナードの様々な美味しさが堪能できて、とてもお得だしウレシイです号泣キラキラ

 

 

ごちそうさまでございました!!

ホントにアレです。こんな美味しいカレーがあるってのに、他の店に行こうとしたことを深くお詫び申し上げますおじいちゃんブルブル

 

ペタしてね


人気ブログランキング