おはようございます
ワイズクオリティ 小藤です。
昨日は七夕と着物を楽しむため食事会へ
友人が主催したランチ会でしたが
母を誘ってみたところ
「一緒に行く」とのことで
少しだけ親孝行ができました。
本日のテーマ
『暑中見舞いのハガキについて』
夏のご挨拶と言えば
御中元に限らず
暑中見舞いのハガキを出しますね。
【1】投函日
小暑(7/7頃)~立秋の前(8/7頃より前)
※立秋が過ぎると(8/7頃以降)残暑見舞いになる
【2】目上の方への挨拶
「お見舞い」ではなく
「お伺い」に言葉を変えると丁寧になる。
【3】相手の体調を気遣う言葉を入れる
【4】日頃の感謝、近況を記す
【5】句読点は入れない
「暑中お見舞い申し上げます。」や
「お世話になっております。」の言葉には
句読点を使わない
句読点には(、。)
区切りや終わりの意味合いがあるため
縁起がよくない
【6】日付の入れ方
「令和6年 盛夏」が一般的
メールやSNSで
簡単に挨拶ができるこの時代こそ
ハガキで近況が届いたら丁寧ですね
今朝も元気にいってらっしゃ〜い