退職される方への贈り物 | ワイズクオリティのブログ

ワイズクオリティのブログ

よりそう
よりやさしい
よりどころ  
共生社会を目指し奮闘します!

おはようございます。

ワイズクオリティ 小藤です。



小雨が冷たく

もう雪に変わるよね‥‥と

思いながら歩いていました。


信号待ちで

見つけた可愛い葉っぱ🍁


数年前にカナダへ行った際

メープルの木が

美しく紅葉していたことを思い出しました‥‥




本日のテーマ
『退職される方への贈り物』


社内や

仕事関係でお世話になった方へ
送別の贈り物をお渡しすることは

珍しくありませんね。


ある企業では
送別の際は

ネクタイを贈ることが

定番になっていると

耳にしたこともあります。


昔からの言い伝えで
目上の方へ

贈ってはならないものがあります。

◆履物

→踏みつける意味合いがある

◆時計

→勤勉にしなさい!の意味になる

その他には

◆鏡

→自分の顔を良く見なさい!の意味になる

◆お茶

→香典返しのイメージがある

◆ハンカチ

→永遠の別れ
(個人的には趣味に関わらず 選びやすい品だと思います)


など……

それらを考慮し

プレゼントを選びます。

最も大切なのは

贈られる方(退職される方)が

喜んでくださるか否かです。


また遠方の方や

社外の方には
電報を贈るのはいかがでしょうか?

最近の電報は

台紙の種類も豊富で華やかです。

記念に残るカタチ(花・ぬいぐるみ・フォトスタンドなど)の商品があります。

私は、電報の例文を提供しております。

でんぽっぽ / KDDIグループの電報サービス



お世話になった方へ

御礼の気持ちを何かしら届けたいですね。



今朝も朗らかにSTARTしましょうニコニコ