武術をやっていた頃 14 | 青空(せいくう)のブログ

青空(せいくう)のブログ

日々の想いや過去の体験など幅広に書いていきます。

掃除機のカスタマーセンターに中々意図が伝わらない青空です

 

「だから保証期間内に壊れたっつってんだろ!」

すいません無職なのにクレーム付けて・・・

 

 

さて、詠春拳の修行を開始した青空、見た目以上に難解な「小念頭」と格闘する日々(いや、格闘するためやっているんだが、アレ?)

 

ところで中国拳法の套路って「左手用の型」とか「右手用の型」ってありますよね?太極拳の「単鞭」なんかは左手用の技だと思います。

「小念頭」は空手の型のように左右均等に行うようになっています。これは次の「尋橋」も同様(青空、標指や木人椿は習ってナイから分からないけど見た限り多分左右均等)です。

 

左右とも偏りなく各手法を習得する必要がある訳です。にしても本当に難しい…特に「伏手」なんか辞めて久しいのに、ごく最近、なんとなく意図するところが判ったような…(遅すぎて申し訳ございません)同時に「これはよく考えられている!」と思いました。「中国武術の力とは」編で少し語ります


対打を始めて少し経った頃、入門者M君が練習に参加し始めました。この人フルコン空手の経験者で先生の教えにも否定的、ガタイも良くワタクシは歳上なのに見た目で歳下判定して先輩風を吹かせる輩...


結局、ダンチーサオをやったら、約束組手なのに青空に全く敵わず、凄く不思議なカオしてたけど当たり前の成果なんですよ


青空が生徒募集の広告出した時に電話かけまくって来て、先生の教えた秘訣(内力による寸打)を教えろ的な事を言われましたが


先生の教えた通りの鍛錬について来れたら教えてヤルと言ったら音信不通になりました


美味しいとこだけ知りたい輩は滅びてください


長くなってすみません



アクセス頂いた方とのご縁に感謝

ありがとうございます


読んでくださった方に良き事がありますように(^O^)/