いのち育むがん教育 | ~緩和ケアやいのち、日々の出来事や想いを~

~緩和ケアやいのち、日々の出来事や想いを~

3度のがん経験や、がんの患者さんとのふれあい。昔、白血病で亡くなった長男のことを想い出しながら、
日々の出来事や想いを明るく書いていきます。

八王子市立の小学校のうち、13校で、いのち育むがん教育をさせていただきました。
今日の椚田小で、今年度の授業が終わりました。
 
市の教育委員会や小学校のご理解のおかげです。
数校を除いてオンラインでしたが、画面の向こうの生徒さんを想いながら・・・。
 
オンラインの場合、事前に学校と私で接続のテストをします。この時に先生方とお目にかかれるので、当日は安心して臨めます😊
先生方は、オンラインの準備で大変だと思います。本当に感謝です。
 
13校の先生方と生徒さん、そしてご協力いただいた方に感謝を込めて💖
 
日常の大切さといのちの大切さを、長男の写真を見ていただきながら、笑顔で話すことにしています。
私のがん経験は、ほんの少しだけ。
 
最初と最後のスライドの写真です😊😓