今日は、地域の行事で「浦戸湾でニロギ釣り」です。

つり?小学生の頃、ちょこっとした経験はありますが、それ以来のこと。


タボの身体改造計画~マラソン・トライアスロンへの挑戦~

某漁港。立派な船です。

さて、漁港を出てすぐのところで釣りを始めます。

最初は、どの船も音沙汰ナシの感じ…。


私が乗っている船の持ち主I氏。一人入れ食いです。

私は、全く音沙汰なし。


このニロギ釣りには、某番組の取材クルーが同行。10月の放送でひょっとしたら映っているかも…。
タボの身体改造計画~マラソン・トライアスロンへの挑戦~

それにしても、全然釣れん。

タボの身体改造計画~マラソン・トライアスロンへの挑戦~

やけになりそうになったその時、


ぴくんぴくん♪


心地よい感触。


みんなが、きたか!きたか~って喜んでくれました。


見事にキスが釣れました。


そう簡単には釣れないものらしい。釣れない人が、こんな高価な?魚をつるんだよね~って。


まあ、そんなことはどうでもいいことで、釣れたことで非常にテンションが上がりました。

その後、2匹ニロギが釣れました。


約3時間で私は3匹。おそらく今日の最下位でしょう。でもいいんです。



港に戻って、ニロギの汁とおにぎり弁当をいただきました。


タボの身体改造計画~マラソン・トライアスロンへの挑戦~

美味~い。やっぱりニロギは、汁に限る。

タボの身体改造計画~マラソン・トライアスロンへの挑戦~

地元中学校生徒会のニロギ汁、最高!お疲れさん。


3時間、船の上にいたので真っ赤に日焼けしました。


イベントが終わった後、走って帰ることにしました。



しかし…


今日は暑かったんだ…。


ゆっくり走っていても、頭がボーっとしていました。


水分補給をしながら、ようやく自宅へ到着。


もうへろへろでした。


帰ってシャワーを浴びると、ベッドに倒れ込み爆睡しました。


という今日1日でした。



こんな日もいいかな。