中野区にある上高田書道教室
担当のKANAです
※現在生徒さんの募集は
行っておりません😢
追加募集は当面の間予定がございません
現在在籍されている生徒さんの
指導に集中するためです
申し訳ございません🥺
久しぶりのブログになりました😌
昨夜の日銀の為替介入から
世の中が今日は様々なところが
荒れ気味ですが
私たちも日々心の揺れ動きで
ストレスを感じることも多いですね
子供たちもそうです
学校や習い事、お友達関係など
たくさんの悩みがあります
教室で私に相談や質問を受けることも
多いのですが
どこまで私が質問に答えていいのか
考えることもあります
あの人から嫌われてるかも知れない
仲間はずれにされているかも
どうしてあの人はできるのに
自分はできないのか…などなど
あくまでこれは私個人の意見であって
それが全てではないとお伝えした上で
他人は思ったよりも自分のことを
考えていない
世の中の2割には嫌われる
比べるべきは昨日の自分
とお伝えしています
誰かができることと自分が
できることは違います
生まれながらに
持っているものが違うからです
きっと別のことなら
その人よりもできることもあるのでは?
と思うのですが
子供はどうしてもできないという
その部分だけを切り取ってしまいますね
ただ、最初から
できないと思い込むことは
メンタルブロックと言われ
その後の行動を自分で制限してしまいます
教室ではできないや
でも だって だけど などの
否定ワードは使わないようにしています
(否定ワードを多用すると
人間関係にも影響がありますね
言われた相手はいい気持ちにはなりません)
今は出来るようになっている途中です
頑張ってやっているからこそ
大きな壁が出現するのです
書道に関して言えば
書けない文字があります
苦手な字があります
書けないから苦手なのです
書けたら得意になるのです
それには練習しかありません
今月からしばらく4文字の練習になり
多くの生徒さんが苦しんでいるのが
ひらがなの の です
この字は多くの人が苦手とする字
私も何千何万練習したかと思います
そのくらい練習すれば
自信も出ますし、体も文字の正しい形を
覚えてきます
練習は自信をつけるためには
必要不可欠
できないと嘆くより
一つでも丁寧に練習すること
基本的なことが出来ていないと
上手に書くことはできないのです
筆の持ち方、運筆の方向
半紙の置き方、折り方、押さえ方、向き
これらが前提です
あとは練習あるのみ!
努力して得たものは誰にも盗られない
自分だけの宝物です
これからもみなさんの宝物を
増やしていけるように
今日もレッスンさせて頂きたいと思います
雨が降っていますので
気をつけて来て下さい!
追伸
半紙を適当に折る、お手本を良く見ない
あまり書いていない半紙をすぐ捨てるなど
残念な行動をする生徒さんもいます
このままですと
半紙や墨汁の貸し出しの制度は
考え直さなければいけないと考えています
半紙の週の上限を決めようと思います