皆さん、おはようございます。

5時半頃に起きた5月18日の晴れて

涼しく感じ朝です。現在6時、室温18.8度

湿度56%です。

昨日5月17日は天気よかった鹿児島県姶良市で

す。午前中は、加治木港などに出かけ、

風なくまぶしい太陽で暑い中、

午後は、少し強い風吹き抜ける中に

姶良橋や須崎海岸や須崎調整池近くの堤防の

上から、桜島と錦江湾の風景を眺めました。

では、昨日撮した写真をご覧ください。

加治木港、黒川岬展望公園、須崎海岸見た桜島



◇◆◇◆◇

8時20分頃に自宅を出かけ、

まぶしい太陽の陽ざし強いが、少し冷たい風吹

き抜け涼しい、野鳥の鳴き声聞こえる

行き交う車のめちゃくちゃ多い鹿児島県

姶良市加治木町の錦江駅近く国道陸橋で

8時30分に、『桜島と加治木町岩原集落▪

日豊本線沿いの田園地帯を走った下りの列車』

を見られました。












そして、まぶしい太陽の陽ざし強いが

少し冷たい風吹き抜け涼しい行き交う車の

めちゃくちゃ多い国道10号沿いの『加治木

まんじゅうの名店』のひとつ堂免堂さん前を

8時43分頃に通りました。


加治木まんじゅう▪堂免堂








次に、姶良市立錦江小学校前を、8時50分に

通りました。


姶良市立錦江小学校








さらに国道沿いを、遠足で歩いてた

錦江小学校の低学年の児童と網掛橋近くまで

一緒に歩き、そして網掛川沿いを下流方向に

進み、まぶしい太陽の陽ざし強く暑いが

さわやかな風吹き抜け涼しい加治木港に着き

メインバース沿いへ行き、9時16分頃に

『桜島と錦江湾と加治木港のメインバースに

停泊する1隻の船』を見られました。









そのあと漁協建物の前を通り

加治木港漁船岸壁前に行き、9時25分に

『桜島と錦江湾と加治木港に停泊する漁船』を

見渡しました。










そして、中央防波堤に進み、9時30分に

『桜島と錦江湾と加治木港の風景』を

見渡しました。











そのあと、漁船岸壁近くを通り、階段を登り

まぶしい夕陽の陽ざし強く暑いが、さわやかな

風吹き抜け涼しい中、加治木港の上の堤防通り

を進み、9時35分に『桜島と錦江湾と加治木港の

風景』を見渡しました。









そして、桜島と錦江湾と黒川岬を見渡せる、

野鳥の鳴き声聞こえる黒川岬展望公園に

立ち寄り、9時45分頃に『桜島と錦江湾と

黒川河口の風景』を眺めました。















そのあと、公園を離れ、50分間ほど歩き

帰宅しました。


◇◆◇◆◇

15時10分頃に自宅を出かけ、さわやかな風吹き

抜けるが、まぶしい太陽の陽ざし強く暑い

姶良市加治木町を流れる別府川に架かる姶良橋

に着き、15時30分に、『桜島と錦江湾と

別府川の風景』を眺めました。









そのあとしばらく、姶良橋付近をうろうろして

15時42分に、『桜島と錦江湾▪別府川と

日豊本線▪姶良鉄橋を走った上りの列車』を

見られました。








そのあと、市道=旧国道沿いを進み

まぶしい太陽の陽ざし強く暑いが、

さわやかな風も吹く中、国立南九州病院の

敷地の外れに咲く紫陽花と、旧道沿いに咲く

さつきと、とっこう花を、15時53分まで

見られました。

南九州病院


紫陽花





サツキ

とっこう花


そのあと右に曲がり、広い市道沿いを進み

さらに右に曲がり、狭い市道を進み

まぶしい太陽の陽ざし強く暑いが

少し強い風吹き抜ける須崎集落の野鳥の鳴き声

聞こえる須崎公園に、16時10分頃に

初めて立ち寄りました。

須崎集落の須崎公園と桜島







さらに狭い市道沿いを通り、階段を登り

堤防の上を経由して、階段を降りて

まぶしい太陽の陽ざし強く暑いが

少し強い風吹き抜け涼しい打ち寄せる波音

聞こえる須崎海岸波打ち際で、16時35分に

『桜島と錦江湾と須崎海岸の風景』を

見渡しました。












そのあと、16時37分にも

『桜島と錦江湾と須崎海岸の風景』を

見渡しました。









そのあと、階段を登り、錦江湾岸の海岸通りを

進み、まぶしい太陽の陽ざし強いが

少し強い風吹き抜け涼しい、野鳥の鳴き声たく

さん聞こえる須崎調整池近くの錦江湾岸の

堤防の上で、17時7分に、『桜島と錦江湾と

まぶしい太陽と須崎調整池の空』を

見られました。












そして、向江町新田や加治木音楽ホール前

狭い市道、そして国道沿いを通り

17時45分頃に帰宅しました。


◇◆◇◆◇

18時30分頃に、車を使い出かけ

涼しい夜となった、姶良市加治木町から

県道沿いを走り蒲生町の姶良市温泉センター

楠の湯に着き、19時~20時2頃まで、温泉や、

サウナ、露天風呂に入ったりして、

気持ち良い時間を過ごしました。

夜の姶良市温泉センター楠の湯










そして、夜道を車を走らせ帰宅しました。

昨日も晴れて天気良く、ウォーキングを

楽しめた日となりました。