皆さん、おはようございます。

昨日23時には寝落ち、3時過ぎには起きた

4月26日です。現在5時27分、室温19.5度

湿度67%で暖かい朝になりました。

昨日、4月25日は、鹿児島県姶良市加治木町は

朝から夕暮れまで良い天気でした。

そんな中、国道10号姶良橋、別府川岸、須崎海

岸、錦江湾岸、錦江駅近く陸橋、加治木港、

最後に網掛川公園から、桜島を見られた日と

なりました。では、昨日撮した写真を

ご覧ください。


別府川岸で見た桜島と加治木港船と桜島と夕陽


◇◆◇◆◇

8時20分過ぎに自宅を出かけ、まぶしい太陽の

陽ざし強いが、さわやかな風吹き抜け涼しい

行き交う車の多い鹿児島県姶良市加治木町の

国道10号加治木バイパスで、8時25分に

湯湾岳の採石場を見上げました。

湯湾岳の採石場


そのあと、国道10号加治木バイパス▪弥勒交差

点近くの日豊本線▪上須崎踏切付近の田んぼ

付近で、8時36分頃に、『桜島と田園風景と

日豊本線▪上須崎踏切付近を走った上の列車』

を見られました。 









そのあと、国道沿いを進み、まぶしい太陽の

陽ざし強いがさわやかな風も吹き抜け涼しい

野鳥の鳴き声聞こえる国道10号加治木バイパス

沿い加治木温泉駐車場近くで、わずかに咲きの

こる桜の花びらを、8時55分に見上げました。

桜(ソメイヨシノ)








そのあと、まぶしい太陽の陽ざし強いが

少し強い風吹き抜け涼しい姶良市加治木町の

国道10号姶良橋に着き、9時3分に

『桜島と錦江湾▪別府川と姶良鉄橋を走った下

りの特急きりしま』を眺め





9時20分に、『桜島と錦江湾▪別府川と

姶良鉄橋を走った下りのディーゼル列車』を

見られました。










そのあと、旧道などを通り、別府川沿いに着き

川沿いを下流方向に進み、まぶしい太陽の

陽ざし強いが、さわやかな風吹き抜け涼しい

別府川の川岸に降り、9時45分に

『桜島と錦江湾▪別府川風景』を眺めました。









そのあと、さらに下流方向に進み

まぶしい太陽の陽ざし強い暑いが

体を冷やすさわやかな風も吹く、野鳥の鳴き声

たくさん聞こえる波静かなの須崎海岸堤防の上

で、10時頃に、『桜島と錦江湾と須崎海岸▪

別府川河口の風景』を見渡しました。









そして、海岸通りを進み、まぶしい太陽の陽

ざし強く暑いがさわやかな東風吹き抜け涼しい

須崎調整池近くの錦江湾岸の野鳥の鳴き声聞こ

える堤防の上で、10時17分に

『桜島と錦江湾と須崎調整池の風景』を

見渡しました。












さらに、錦江湾岸の野鳥の鳴き声聞こえる

向江町新田近くの堤防の上まで進み

10時25分に、『桜島と錦江湾と向江町新田の

風景』を見渡しました。











そして、坂道を下り、まぶしい太陽の陽ざし

強く暑いがさわやかな風吹き抜け涼しい中

野鳥の鳴き声聞こえる早期米の田植えの

終わってる向江町新田を散策して

10時35分に、『桜島と向江町新田の風景』を

見られました。










そのあと、20分間ほど歩き、帰宅しました。


◇◆◇◆◇

16時10分過ぎに出かけ

まぶしい太陽の陽ざし強く暑いが、さわやかな

風吹き抜け涼しい行き交う車のかなり多い

姶良市加治木町の錦江駅近く国道陸橋で

16時20分頃に、『桜島と加治木町岩原集落田園

風景とまぶしい空』を見渡しました。












そのあと、16時半から17時頃まで、歯科医院で

歯の治療をしたあと、近くの民家の花壇に咲く

花を、16時50分頃に、見られましたけど

民家の花壇に咲く花(アマリリス)






そのあと、ソレイユタウン加治木のスーパーで

軽食を買い、国道沿いを進み

建物の日陰でさわやかな風吹き抜け涼しい

野鳥の鳴き声たくさん聞こえる

行き交う車のめちゃくちゃ多い国道10号沿いの

加治木まんじゅうの美坂饅頭屋さん前を

17時25分に『加治木まんじゅう▪美坂饅頭屋』

を通りました。 









さらに、国道沿いを進み、建物の日陰でさわや

かな風吹き抜け涼しい加治木町を流れる

網掛川に架かる行き交う車の多い国道10号

網掛橋近く網掛地蔵前を、17時33分頃に

『網掛地蔵と網掛川と網掛橋と桜島』を

眺めました。









網掛地蔵
網掛川の名前の由来にもなっているこのお地蔵さまには、おもしろい 話が伝わっています。
むかし、むかしのある日のこと、ひとりの漁師が網掛川で網を打ってい ると、網に重い物が入りました。漁師は大きな魚だと喜んで、網を破らな いように注意して引き上げました。するとそれは魚ではなく、お地蔵さま? でした。びっくりした漁師はみんなに相談して、お地蔵さまを川のほとりに 安置したそうです。それから、その話を聞いてたくさんの人がお参りに来る
ようになり、やがて「願いのよくかなう地蔵」として有名になりました。 時代は変わって、島津義弘が加治木で亡くなると、後継者の島津家久 に加治木から鹿児島へ移り、このときたくさんの家臣も一緒に移動しま たして網掛地蔵も天文館通り(鹿児島市)の南「口に移すことになり 冷した。現仕「地蔵角」と呼ばれている付近がそうです。現在の網掛地蔵は向江町の人々が、寛政7年(1795)に新しく造ったものです。
姶良市教育委員会

◇◆◇◆◇

そして、網掛橋を渡り、網掛川沿いの市道を

下流方向に進み、加治木港に着き

メインバース沿いを進み、

まぶしい太陽の陽ざし強いが少し強い風吹き

抜け涼しい新バース南端に着き

18時までに、『桜島と錦江湾と加治木港(新バー

スとメインバースに)停泊する船』を

見られました。








桜島と錦江湾とメインバースに停泊する船






新バースに停泊する船






そのあと、メインバースや漁協建物前を通り

まぶしい夕陽の陽ざし強いが、強い風吹き

抜け涼しいザワツク波音聞こえる漁船岸壁前で

18時20分に、『桜島と錦江湾と加治木港風景と

まぶしい夕陽』を眺めました。










そして、加治木港を離れ、夕陽の陽ざし強い

が、少し強い風吹き抜け涼しい、ザワツク波音

聞こえる網掛川河口近くの堤防の上で

18時38分に、『網掛川河口の夕陽』を

見られました。







網掛川沿いの市道を進み、夕暮れのさわやかな

風吹き抜け涼しい野鳥の鳴き声たくさん聞こえ

る網掛川公園で、18時50分に

『桜島と網掛川の夕焼け』を見られました。







そのあと、しだいに暗くなる中、30分間ほど

歩き帰宅しました。

昨日は天気良く、ウォーキングを楽しんだ

日となりました。