皆さん、おはようございます。

曇りの涼しい朝の鹿児島県姶良市加治木町です。

昨日、8月10日は、朝寝坊をして

ゆっくりしていたら

台風の影響で風雨とも強くなりました。

11時過ぎに気を撮り直をして

霧島市横川町の大隅横川駅に

車で向かいました。

途中、雨は降ったり止んだりでした。

大隅横川駅に着いた頃は

雨は止みました。










駅をゆっくり見学していたら

下りホームへ

特急▪はやとの風が到着しました。




3分間停車して発車しました。














大隅横川駅を離れたあと

また風雨強い中の車の運動となりました。

姶良市蒲生町米丸地区の別府川沿いに着いた頃

小雨となりました。


蒲生町中心から漆地区へ向かう
県道の改良工事現場




蒲生町米丸地区を流れる別府川











普通なら、蒲生の大楠を訪ねるのですが、

雨は降ったり止んだりで

結局、姶良市重富のなぎさ海岸の駐車場へ行き

30分間ほど、強い雨の治まるのを待ち

雲に覆われた、桜島と錦江湾の景色を

見ました。








雨は止んでいたので

7~8人の人たちは風景を見ていました。






そのあと、いつものように

思川の対岸、重富海岸へ歩いて向かいました。


重富鉄橋を渡った特急きりしま





思川に架かる橋を歩いてる時に

列車が重富鉄橋を通過しました。














傘を持ってたから良かったのですが、

思川河畔を歩き重富海岸の手前で

雨が降りだしました。


しかし、霧島錦江湾国立公園

重富海岸に着いた時は雨は止みました。

台風の影響で風強く涼しでした。










重富海岸から思川に架かる橋を渡り

なぎさ海岸へ戻り

車で5分ほど走り

台風の影響残る加治木町須崎海岸へ

行きました。

風強く、涼しい助かりました。



桜島と錦江湾



錦江湾と須崎海岸



別府川河口


実は、須崎海岸に着く前は

まぶしい夕陽を見ていました

着いた時はなんとかその残映となりましたが

まぶしかったです。



そのあと、ゆっくりと夕方の風景を楽しみ







須崎海岸堤防の上から夕焼けを見たので

離れようとした時に







夕陽に当たる雲たち

まぶしい夕焼けを見て

満足して、須崎海岸を離れたました。





では、皆さん、8月11日も

お元気にお過ごしください、