英検3級の一次試験に合格しました | トリプルセブンの低空飛行
毎度同じですが、息子の話です。

息子は小学5年生です。中学卒業程度とされるレベルの試験なので、よくやったと親バカながら思います。

スコアも各分野90%前後だったので結構優秀です。

2歳くらいからベネッセのオール英語のDVD教材を見せて、3歳からは週1ですが英会話教室に通い現在に至っています。おかげでリスニングは難なくできるようですが、体系だって文法を習っていないので、文法的な分野は改めて英検用に教えました(主に妻が)。

お金をかけて手間暇もかかっているので、本人もうれしいですが親もうれしいです。2次試験も受からないと合格ではないですが、それでもうれしいですね。

ちなみに両親(私と妻)とも受験英語が精一杯でTOEICのベストスコアが400点台。海外在住経験どころか海外旅行に数回行っただけという、超ドメスティックファミリーです。

ところで、英検会場が最寄駅から遠くて微妙でした。2次試験の会場も、指定した都市の隣の市だし、かといって指定した都市の中核駅が最寄りでもないというグズグズ加減です。

英検に限らず関東近郊だとよくある話かもしれませんが、下手に在住の県を指定するより東京を選んだ方が交通の便が良かったりします。鉄道網自体が東京を中心に放射状に伸びていますからね。